ANA法人カードを徹底比較。おすすめの法人用ANAカードは?

man
「おすすめのANAの法人カードはどれ?」
「ANAカードを前提に法人カードを探しているんだけど、どれがいいの?」

ANAカードの法人カードを探している方にANA法人カードを徹底比較して、おすすめのANA法人カードを紹介します。

ANAカードとは?

ANAカードとは

航空会社である全日本空輸(ANA)がクレジットカード会社と提携して発行するクレジットカードのこと

を言います。

大きな特徴としては、ANAのマイレージサービス「ANAマイレージクラブ」がANAカードには搭載されていて、ANAマイレージ(ANAマイル)が貯まりやすい設計となっています。

ANAカードで貯まるマイル

入会マイル

入会時にマイルが貯まる

  • 一般カード:1,000マイル
  • ワイドカード:2,000マイル
  • ゴールドカード:2,000マイル
  • プレミアムカード:10,000マイル

継続マイル

ANAカード継続時(更新時)にマイルが貯まる

  • 一般カード:1,000マイル
  • ワイドカード:2,000マイル
  • ゴールドカード:2,000マイル
  • プレミアムカード:10,000マイル

搭乗ボーナスマイル

ANAで飛行機に乗ったときにフライト距離に応じて貯まるフライトマイルにボーナスがつきます。

  • 一般カード:+10%
  • ワイドカード:+25%
  • ゴールドカード:+25%
  • プレミアムカード:+50%

買い物マイル

日常のカード利用額に応じてマイルがたまります。

  • 一般カード:100円 = 0.5マイル相当 → マイル還元率:0.5%
  • ワイドカード:100円 = 0.5マイル相当 → マイル還元率:0.5%
  • ゴールドカード:100円 = 1.0マイル相当 → マイル還元率:1.0%
  • プレミアムカード:100円 = 1.0~2.0マイル相当 → マイル還元率:1.0~2.0%

ANA航空券の購入

  • 一般カード:100円 = 最大2.5マイル相当 → マイル還元率:最大2.5%
  • ワイドカード:100円 = 1.5マイル相当 → マイル還元率:1.5%
  • ゴールドカード:100円 = 最大3.0マイル相当 → マイル還元率:最大3.0%
  • プレミアムカード:100円 =最大4.5マイル相当 → マイル還元率:最大4.5%

上記に加えて、各ANAカードは、不定期のキャンペーンを展開しており、入会時に数万マイルプレゼントされるキャンペーンがあります。

つまり、

ANAカードは、ANAマイルが貯まりやすいクレジットカード

ということになります。

ANAマイルを貯めたい方には、ANAマイルを作るのが一番手っ取り早い方法と言えます。

ANA法人カードとは?

ANA法人カードとは

航空会社である全日本空輸(ANA)がクレジットカード会社と提携して発行する法人カードのこと

を言います。

正式名称は「ANAカード〈法人用〉」です。

法人カードの定義が「法人口座から引き落としができるクレジットカード」とすれば、何枚かは、法人口座から引き落としができるANAカードが存在しているのです。

会社の経費利用で、ANAマイルを貯められるということになります。

ANA法人カードの種類

ANAカード〈法人用〉/一般カード/JCB

スペック 内容
年会費 2,475円
追加カード年会費 825円
マイル還元率 0.5%
入会マイル 1,000マイル
継続マイル 1,000マイル
搭乗ボーナスマイル +10%

ANAカード〈法人用〉/一般カード/Visa・Mastercard

スペック 内容
年会費 3,025円
追加カード年会費 440円
マイル還元率 0.5%
入会マイル 1,000マイル
継続マイル 1,000マイル
搭乗ボーナスマイル +10%

ANAカード〈法人用〉/ワイドカード/JCB

スペック 内容
年会費 12,925円
追加カード年会費 825円
マイル還元率 0.5%
入会マイル 2,000マイル
継続マイル 2,000マイル
搭乗ボーナスマイル +25%

ANAカード〈法人用〉/ワイドカード/Visa・Mastercard

スペック 内容
年会費 13,475円
追加カード年会費 440円
マイル還元率 0.5%
入会マイル 2,000マイル
継続マイル 2,000マイル
搭乗ボーナスマイル +25%

ANAカード〈法人用〉/ワイドゴールドカード/JCB

スペック 内容
年会費 20,900円
追加カード年会費 4,400円
マイル還元率 0.5%
入会マイル 2,000マイル
継続マイル 2,000マイル
搭乗ボーナスマイル +25%

ANAカード〈法人用〉/ワイドゴールドカード/Visa・Mastercard

スペック 内容
年会費 20,900円
追加カード年会費 4,400円
マイル還元率 0.5%
入会マイル 2,000マイル
継続マイル 2,000マイル
搭乗ボーナスマイル +25%

ANAカード〈法人用〉/ダイナースクラブカード

スペック 内容
年会費 22,000円
追加カード年会費 22,000円
マイル還元率 0.5%
入会マイル 2,000マイル
継続マイル 2,000マイル
搭乗ボーナスマイル +25%

前述した通りで「ANAカード〈法人用〉」には

  • 一般カード
  • ワイドカード
  • ワイドゴールドカード(※ダイナースクラブカードも、ワイドゴールドカードの分類)

の3種類があり、国際ブランドによって年会費が若干異なる設計となっています。

しかし、上記以外にも、ANAカードの法人カードが存在します。

それは、ダイナースクラブが発行する「ビジネス・アカウントカード」を利用する方法です。

ビジネス・アカウントカードとは?
ダイナースクラブの発行する追加カードの一つで、ビジネス・アカウントカードは法人口座から引き落としができる追加カードとなっています。

つまり、

個人向けのクレジットカード + ビジネス・アカウントカード

という組み合わせで発行すると、ビジネス・アカウントカードでのカード利用は、法人口座から引き落としができるうようになり、「個人カードなのに、法人カードとして利用できる」特徴があるのです。

ダイナースクラブが発行する個人向けのANAカード

  • ANAダイナースカード
  • ANAダイナース プレミアムカード
  • ANAダイナース スーパーフライヤーズ プレミアムカード

も、ビジネス・アカウントカードと合わせて発行することで、法人カードとして利用できます。

ANAダイナースカード

スペック 内容
年会費 29,700円
追加カード年会費 6,600円
ビジネス・アカウントカード年会費 5,500円
マイル還元率 1.0%
入会マイル 2,000マイル
継続マイル 2,000マイル
搭乗ボーナスマイル +25%

ANAダイナース プレミアムカード

※インビテーション型(ANAダイナースカードの利用実績が貯まると招待)

スペック 内容
年会費 170,500円
追加カード年会費 無料
ビジネス・アカウントカード年会費 5,500円
マイル還元率 1.5%
入会マイル 10,000マイル
継続マイル 10,000マイル
搭乗ボーナスマイル +50%

ANAダイナース スーパーフライヤーズ プレミアムカード

※インビテーション型(ANAダイナース プレミアムカードの利用実績が貯まると招待)

スペック 内容
年会費 170,500円
追加カード年会費 無料
ビジネス・アカウントカード年会費 5,500円
マイル還元率 2.0%
入会マイル 10,000マイル
継続マイル 10,000マイル
搭乗ボーナスマイル +50%
ANAダイナース プレミアムカードとANAダイナース スーパーフライヤーズ プレミアムカードの違いは?

ANAダイナース スーパーフライヤーズ プレミアムカードの方が上位のANAカードで

  • 海外空港のANAラウンジが利用可能
  • プレミアムメンバー専用サービスデスクにて滞在先の相談可能
  • 国内線の先行予約サービス
  • 座席指定優先
  • 空席待ち予約優先
  • 特典航空券の空席待ち優先
  • 優先チェックイン利用可能
  • 手荷物受け取り優先サービス
  • 手荷物預かりサービスの優遇
  • 専用保安検査場利用可能
  • ANAグループのフライトは優先搭乗サービス
  • 成田空港に車で来ると提携駐車場割引
  • 羽田空港駐車場優先予約サービス
  • 香港国際空港の出入国手続きにて優先レーン利用可能

など、搭乗時のサービスがかなり手厚く設定されています。

おすすめのANA法人カード

できるだけコストを抑えたい方

できるだけコストを抑えたい方には

一番年会費の安いANAカード〈法人用〉である、JCBブランドの一般カードをおすすめします。

ANA JCB一般法人カード

国際ブランドJCB
初年度年会費(税込)0円
2年目~年会費(税込)2,475円
年会費優遇条件-
ポイント還元率/基本0.50%
ポイント還元率/上限0.50%
ポイント倍増方法-
-
-

「ANA JCB一般法人カード」ANAカードの一番下のランクのカードですので、マイルの貯まりやすさは、マイル還元率0.5%と入会・継続ボーナス1,000マイル、フライトマイルボーナス+10%と最低水準ではありますが、年会費も一番安いANA法人カードとなっています。

ただし、追加カードの年会費は、Visa・Mastercardの一般カードの方が安いため、追加カードを2枚以上発行するのであれば、Visa・Mastercardの方がおすすめです。

JCB
  • 親カード年会費(税込):年会費(税込):2,475円
  • 追加カード年会費(税込):825円
Visa・Mastercard
  • 親カード年会費(税込):年会費(税込):3,025円
  • 追加カード年会費(税込):440円

できるだけコストを抑えながらも、効率的にマイルを貯めたい方

一番マイルを貯めやすいのは、フライトマイルよりも、日常のカード利用に対して付与されるマイルです。

申込可能なANAカードで、一番マイル還元率が高いカードは、ANAダイナースカードです。ANAダイナースカードは、個人向けのクレジットカードですので、法人カードとして利用する場合には、追加カード「ビジネス・アカウントカード」の発行が必要になります。

ANAダイナースカード+ビジネス・アカウントカード

国際ブランドDiners
初年度年会費(税込)29,700円
2年目~年会費(税込)29,700円
年会費優遇条件アカウントカード年会費5,500円(税込)が必要
ポイント還元率/基本0.40%
ポイント還元率/上限0.80%
ポイント倍増方法●ポイントアップ加盟店
ホテル:2倍
レストラン:2倍
ショップ:2倍
-
【新規入会+利用】最大77,000マイル

ANAダイナースカードは、ANAマイル還元率1.0%ですので、どこで利用しても、利用額の1.0%のマイルが貯まるサービス設計となっています。その上で、入会・継続ボーナス2,000マイル、フライトマイルボーナス+25%とマイルが貯まりやすいサービスももちろんついています。

さらに利用実績が1年以上経つと、上位カードの「ANAダイナース プレミアムカード」、さらに「ANAダイナース スーパーフライヤーズ プレミアムカード」のインビテーション(招待)が来る形になり、より高還元率でマイルを貯めることができるようになります。年会費は、170,500円と高額になりますが、マイル還元率:1.5%(※スーパーフライヤーズは2.0%)入会・継続ボーナス10,000マイル、フライトマイルボーナス+50%と大幅にマイルの貯まりやすさがレベルアップします。

しかも、ダイナースクラブのブラックカードレベルのサービス(コンシェルジュデスクや高額な海外旅行傷害保険、レストラン優待など)も受けられるため、多くのメリットがある法人カードとなるのです。

国際ブランドDiners
初年度年会費(税込)170,500円
2年目~年会費(税込)170,500円
年会費優遇条件アカウントカード年会費5,500円(税込)が必要
ポイント還元率/基本1.50%
ポイント還元率/上限4.50%
ポイント倍増方法●ANAグループでのご利用
100円 → +2.0ポイント

●ANAカードマイルプラス加盟店
100円 → +0.5~1.0ポイント

●ポイントアップ加盟店
ホテル:2倍
レストラン:2倍
ショップ:2倍
-
-

高いコストパフォーマンスでANAマイルを貯める方法

ANAカードではない法人カードを使って、貯めたポイントをANAマイルに変えることが可能です。この場合、法人カードはANAカードではないため、「ANAマイレージクラブ」の機能は、無料のANAマイレージクラブカード・ANAマイレージクラブアプリを作る必要がありますが、こちらの方法の方が、コストパフォーマンス高く、ANAマイルを貯めることが可能になります。

NTTファイナンス Bizカード レギュラー

国際ブランドVisa
初年度年会費(税込)0円
2年目~年会費(税込)0円
年会費優遇条件-
ポイント還元率/基本1.00%
ポイント還元率/上限1.00%
ポイント倍増方法-
-
-

NTTファイナンス Bizカード レギュラーは

  • 年会費永年無料
  • ポイント還元率:1.0%

と、コストパフォーマンス抜群の法人カードです。

NTTファイナンス Bizカード レギュラーで貯めたBizカードポイントは

Bizカードポイント:10,000ポイント → ANAマイル:4,000マイル

という交換レートで交換可能になります。

つまり、年会費を1円も払わずに、マイル還元率:0.4%でANAマイルを貯めることができるということです。

ANAカード〈法人用〉の一般カードのマイル還元率:0.5%には満たないものの、年会費負担が一切必要ないという点で、検討すべき価値のある方法と言えます。

コストパフォーマンスを追求するのであれば、ANA法人カードではなく、年会費永年無料でANAマイルに高い交換率で交換できるNTTファイナンス Bizカード レギュラーがおすすめです。

注意すべき点は、移行所要期間:約6~8週間と長いことです。

JAL法人カードはこちら

おすすめの法人カード・法人クレジットカードはこちら
100枚超えの法人カードを徹底比較