法人カードポイントの効率的な貯め方。ポイントのコスト削減効果と活用法とは?

man
「法人カードを利用してコストを削減ってできるの?」
「法人カードのポイントってどう使えば良いの?」
「法人カードのポイントの効率的な貯め方を教えてください。」

「法人カードのポイントを効率的に貯めて、会社の経費削減を実現したい」という経営者の方も多いと思います。今回は、法人カードで貯めたポイントを使ってできる経費削減、コスト削減方法について解説します。

法人カードのポイント還元率とは?

法人カードのポイント還元率は、残念ながら個人のクレジットカードのポイント還元率と比較すると低く設定されています。

個人のクレジットカードのポイント還元率

  • 最も小さいもの:0.4%~0.5%
  • 平均相場:1.0%
  • 最も高いもの:2.0%

法人のクレジットカードのポイント還元率

  • 最も小さいもの:0.0%(付与なし)
  • 平均相場:0.5%
  • 最も高いもの:1.0%

です。

man
「なぜ、個人のクレジットカードよりも、法人カードの方がポイント還元率が少ないの?」
teacher
理由は簡単で、法人カードの方がクレジットカード会社の「貸し倒れリスク」が大きいからです。

個人の場合

多くの方の場合、クレジットカード会社が立て替えたお金の返済原資は「給与」です。給与が多い、少ないというのはありますが、マイナスになることはありませんし、退職、クビ、会社の倒産で一時的に収入が途絶える可能性はありますが、雇用保険もあれば、転職すれば収入は復活します。アルバイトや派遣社員など、働き方にこだわらなければ、個人で収入を得る方法というのはいくらでもあるのです。

しかも、個人向けのクレジットカードの限度額は50万円~100万円程度ですので、働ければ返せる金額なのです。

法人の場合

法人の場合、利益が出せなければ損失が発生し、経営者の給料もゼロどころか、法人への貸付が必要になるケースもあります。

また、法人の借入に対しては連帯保証人になる必要があるので、会社の経営者は、法人の借金も肩代わりしなければならないのです。会社が倒産してしまうと、返済できない場合は自己破産するしかなくなってしまい、自己破産するとなると、債務(借金)が帳消しになってしまいます。クレジットカード会社も例外ではなく、自己破産されてしまえば、立て替えたお金を回収できなくなってしまうのです。

concierge
クレジットカード会社が加盟店から得る加盟店手数料は、個人でも、法人でも、同じですが、「貸し倒れリスク」が法人の方が大きい分、法人カードで還元できる割合も、個人と比較すると下げざるを得ないのです。

バカにできない法人カードのポイントの収益性

法人カードのポイント還元率は、個人のクレジットカードよりも小さいと言いましたが、それでも十分に大きなコスト削減につながります。

筆者は法人経営者で、法人カードを10枚所有しています。経営者とは言っても、社員はおらず1人で経営している超零細企業です。

超零細企業の1人社長が2015年に1枚の法人カードで利用した総額は

EX Gold for Biz M(エグゼクティブゴールドフォービズ エム)

5,886,355円

です。

この法人カードを当時は一番使っていたのですが、他の法人カードで決済することもあるので、

1年で利用するカード利用額:1,000万円弱

です。

1,000万円 × 0.5% = 5万円分のポイント

となります。

ポイント還元率1.0%の法人カードであれば

1,000万円 × 1.0% = 10万円分のポイント

となります。

これは毎年発生しますから

  • 5年利用すれば、50万円
  • 10年利用すれば、100万円

もの金額のポイントが付与されることになります。

ポイントは雑収入ですから、毎年5万円の雑収入が法人カードを使うことによって、受け取れるのです。

言い方を変えれば

経費利用額の0.5%のコスト削減に成功した。」

ということと、ほぼ同義です。

法人カードのポイントは「電子マネー」「キャッシュバック」に交換できるので、ポイント額がそのままコスト削減として、カウントできるのです。

法人カードのポイントの使い道はこちら

concierge

ここで「たかが0.5%」という経営者の方もいるかと思いますが、「ほぼ何もすることなく0.5%のコスト削減は大きい」と考える経営者もいるはずです。

よほど儲かっている方でない限り、毎年5万円の収入を無視する方はいないでしょう。しかも、それを得るためにすることは「経費支払いを法人カードに切り替えるだけ」なのです。

man
「なんで1人の会社で1,000万円もカード利用があるの?そんなに贅沢しているの?」

と思う方もいると思いますが

筆者の会社社、WEBの会社ですので「接待」はほとんどありません。

私がカード利用しているのは

  • Yahoo!広告宣伝費
  • google広告宣伝費
  • クラウドソーシングの発注費用
  • 電話回線
  • インターネット回線
  • ドメイン費用
  • サーバー費用
  • タクシー代
  • 書籍代
  • 打ち合わせでの飲食代(接待をしないのでコーヒー代ぐらい)
  • 光熱費

ぐらいです。

金額的にインパクトの大きいのは

  • インターネットの広告宣伝費:毎月50万円程度
  • クラウドソーシング:毎月20万円程度

です。

クラウドソーシングとは

ネットを介して不特定多数の人に、仕事・作業を依頼することができるアウトソーシングの仕組みのこと

有名なところでは

クラウドワークス

https://crowdworks.jp/

  • 会員数138万人

※2017年5月時点

ランサーズ

http://www.lancers.jp/

  • 依頼総額 1622億740万5460円
  • 依頼件数 1,486,111件

※2017年5月時点

ここが結構重要なポイントですが、広告宣伝費も、人件費の一部も、クレジットカード払いで対応していることになります。

WEBの会社だからということもありますが、現在はどんな業種の事業形態でも、インターネットを活用することが集客で重要な要素になっているのですから、どの企業であっても、インターネット広告を多かれ少なかれ利用している、利用したことがあるはずです。

社内の人員を増やすよりも、クラウドソーシングを利用して格安で外部に発注することも、経営の一つの選択肢となっていますし、実際に利用している方も多いはずです。

つまり、どんな小さな会社でも、年間数百万円、数千万円のカード利用をできる素地はあるのですから、法人カードで貯めるポイントの「お得」「経費削減」効果も大きいものと言えるのです。

法人カードのポイントを効率的に貯める方法

方法その1.経費支払いを「カード払い」に変更する

前述した通りで、法人カードのポイントを効率的に貯める方法は

  1. 経費支払いを「カード払い」に変更すること
  2. とくに広告宣伝費や人件費(外注費)などの高額な支払いを「カード払い」にするとポイントが貯まりやすい

という2点です。

concierge
接待を一切しない従業員1人の超零細企業ですら、年間1,000万円も法人カードを利用しているのですから、社員数が数名、1数名の会社の場合は簡単に1,000万円を超えてしまうのではないでしょうか?
カード利用額が大きくなればなるほど貯まるポイントも増えます。
concierge

当然、法人カードのポイントを貯めるために「無理に経費を増やす」のでは、コスト削減としては本末転倒ですから

  • 今、利用している経費の支払いをカード払いに変える
  • 今、別のところに発注している広告宣伝費や外注費をさらにコスト削減するために、カード払いのできるインターネット広告やクラウドソーシングに変更する

ことをおすすめします。

方法その2.「カード払い」の漏れをなくす

もう一つの法人カードのポイントを貯めるコツは

「カード払い」の漏れを回避する

です。

出張に行くときにも

  • ホテル
  • 新幹線
  • 飛行機
  • 出張先でのレンタルオフィス
  • 出張先での飲食店
  • タクシー

など、すべてネット予約で事前にクレジットカード決済をすることが可能です。

JCB法人カードの場合

JALオンライン
ANA@desk
出張管理じゃらんコーポレートサービス
タクシーであれば「全国タクシー」
飲食店であれば「じゃらん」
ApplePayで「iD」「Quickpay」の電子マネー支払いを使う

などの方法が利用できます。

高齢の経営者の方などは、クレジットカード払いを忘れることも多い為、経理担当者が事前にカード決済で出張後の支払いを済ませておけば、カード払いを忘れる可能性は少なくなります。

出張の前に事前に予約を経理や総務担当者がカード払いで済ませておく

また、別の役員がキャバクラの接待で現金で支払ってしまうというケースもありますし、社員がパソコンの購入を現金で支払ってしまうケースもあります。

追加カードを発行してできるだけ社員の経費現金支払いもカード払いに変える

ということも、カード払い漏れを回避する方法なのです。

細かい点に気をつければ、かなりのカード利用額になるはずです。

方法その3.ポイント還元率の高い法人カードを使う

ポイント還元率の高い法人カードを選択する

前述した通りで

法人のクレジットカードのポイント還元率

  • 最も小さいもの
  • 平均相場:0.5%
  • 最も高いもの:1.0%

です。

当然ですが、最も高いものを選んだ方が得られるポイントは増えるのです。

ポイント還元率の高い法人カードはこちら

ポイント還元率1.0%のおすすめ法人カード

国際ブランドVisa
初年度年会費(税込)0円
2年目~年会費(税込)0円
年会費優遇条件-
ポイント還元率/基本1.00%
ポイント還元率/上限1.00%
ポイント倍増方法-
-
-
国際ブランドVisa
初年度年会費(税込)13,200円
2年目~年会費(税込)13,200円
年会費優遇条件※楽天プレミアムカードと楽天ビジネスカードはセットで発行
ポイント還元率/基本1.00%
ポイント還元率/上限4.00%
ポイント倍増方法●楽天市場
ポイント:+2.0%

●選べるサービス
(楽天市場、楽天トラベル、Rakuten TV、楽天ブックス)
ポイント:+1.0%

●お誕生月
ポイント:+1.0%
-
【新規入会】3,000円分のポイント

法人カードポイント還元率比較

人気ランキング法人カード名初年度年会費(税込)2年目~年会費(税込)ポイント還元率/基本ポイント還元率/上限ポイント倍増方法
80位ラグジュアリーカード/Mastercard Black Diamond Card
ラグジュアリーカード/Mastercard Black Diamond Card
1,760,000円660,000円2.00%4.40%商品券との交換
5位Airカード
Airカード
5,500円5,500円1.50%1.50%●リクルートサービス
ポンパレモール:3.0%
じゃらん:2.0%
ホッテペッパー:人数×50ポイント
39位ANAダイナース プレミアムカード+ビジネス・アカウントカード
ANAダイナース プレミアムカード+ビジネス・アカウントカード
170,500円170,500円1.50%4.50%●ANAグループでのご利用
100円 → +2.0ポイント

●ANAカードマイルプラス加盟店
100円 → +0.5~1.0ポイント

●ポイントアップ加盟店
ホテル:2倍
レストラン:2倍
ショップ:2倍
6位ラグジュアリーカード/Mastercard Gold Card
ラグジュアリーカード/Mastercard Gold Card
220,000円220,000円1.50%3.30%商品券との交換
34位ラグジュアリーカード/Mastercard Black Card
ラグジュアリーカード/Mastercard Black Card
110,000円110,000円1.25%2.75%商品券との交換
41位セゾンゴールド・ビジネスプロ・カード
セゾンゴールド・ビジネスプロ・カード
3,300円3,300円1.00%1.00%-
24位セゾンプラチナ・ビジネスプロ・アメリカン・エキスプレス・カード
セゾンプラチナ・ビジネスプロ・アメリカン・エキスプレス・カード
27,500円27,500円1.00%1.00%-
25位NTTファイナンス Bizカード ゴールド
NTTファイナンス Bizカード ゴールド
11,000円11,000円1.00%1.00%-
4位NTTファイナンス Bizカード レギュラー
NTTファイナンス Bizカード レギュラー
0円0円1.00%1.00%-
33位ラグジュアリーカード/Mastercard Titanium Card
ラグジュアリーカード/Mastercard Titanium Card
55,000円55,000円1.00%2.20%商品券との交換
注意

ポイント還元率の高い法人カードは年会費が高額設定のものが多いのです。カード利用額とポイントによるお得額のバランスに注目して比較する必要があります。

法人カード利用額別獲得ポイント

法人カード利用額別獲得ポイント早見表

※利用額の見出しをクリックすることで並び順が変わります。

人気ランキング法人カード名初年度年会費(税込)2年目~年会費(税込)ポイント還元率/基本月1万利用月5万利用月10万利用月30万利用月50万利用月100万利用
1位JCB一般法人カード
JCB一般法人カード
0円1,375円0.50%-775円1,625円4,625円16,625円28,625円58,625円
3位セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード
セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード
22,000円22,000円0.50%-21,400円-19,000円-16,000円-4,000円8,000円38,000円
4位NTTファイナンス Bizカード レギュラー
NTTファイナンス Bizカード レギュラー
0円0円1.00%1,200円6,000円12,000円36,000円60,000円120,000円
5位Airカード
Airカード
5,500円5,500円1.50%-3,700円3,500円12,500円48,500円84,500円174,500円
6位ラグジュアリーカード/Mastercard Gold Card
ラグジュアリーカード/Mastercard Gold Card
220,000円220,000円1.50%-218,200円-211,000円-202,000円-166,000円-130,000円-40,000円
7位アメリカン・エキスプレス・ビジネス・プラチナ・カード
アメリカン・エキスプレス・ビジネス・プラチナ・カード
143,000円143,000円0.50%-142,400円-140,000円-137,000円-125,000円-113,000円-83,000円
8位ダイナースクラブビジネスカード
ダイナースクラブビジネスカード
27,500円27,500円0.40%-27,020円-25,100円-22,700円-13,100円-3,500円20,500円
9位セゾンコバルト・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード
セゾンコバルト・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード
0円0円0.50%600円3,000円6,000円18,000円30,000円60,000円
10位アメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールド・カード
アメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールド・カード
36,300円36,300円0.50%-35,700円-33,300円-30,300円-18,300円-6,300円23,700円
11位JCB CARD Biz
JCB CARD Biz
0円1,375円0.50%-775円1,625円4,625円16,625円28,625円58,625円

法人カードのお得度比較はこちら

法人カードのポイントってどう使えばいいの?

man
「でも、しょせんポイントでしょ?現金とは違うんだからそんなに価値がないのでは?」

という経営者の方もいるかと思います。

concierge
しかし、最近のクレジットカードのポイントはほぼ現金同様に利用することができます。

例えば

JCB法人カードで貯まる「Oki Dokiポイント」の場合

電子マネー

  • nanaco
  • 楽天Edy

にも交換することができますし

共通ポイントである

  • WAON
  • Tポイント
  • auWALLET ポイント

にも交換することができますし

家電量販店

  • ビックポイント
  • ビックネットポイント

にも交換することができます。

これらは全てポイント還元率0.5%のままの交換レートで交換可能です。

会社で購入する予定の

  • 消耗品
  • PCや周辺機器
  • テレビ
  • オフィス家具
  • オフィスのインテリア
  • 書籍代
  • 出張時のホテル代

など、ほとんどの支払に利用できます。

ポイントでも、十分に効率的にコスト削減ができるのです。

さらに直接お支払い金額に充当することも可能です。

若干交換レートは下がってしまいポイント還元率0.45%になりますが、直接請求額に充当されるのです。

キャッシュバック、請求額への充当ができる法人カードであれば直接的なコスト削減としてポイントを活用できます。

法人カードのポイントの賢い使い道はこちら

ポイントのよくある質問「経営者個人の利用にポイントを使ってもいいの?」

法人カードのポイント活用で良くある質問が

man
「法人カードで貯めたポイントって経営者個人で利用してもいいの?」

というものです。

厳密に言えば

teacher
ダメです。

法人カードのポイントは税務上の会計処理では、法人の「雑収入」になります。法人で利用する経費にポイントを使わなければならないのです。

teacher
「会社の収入」ですから「個人が利用してはいけない」のです。個人が法人の資産を利用してしまうと、「横領」となってしまうのです。

実際は

teacher
まったく問題ありません。
「ポイントの会計処理は、税務上の決まりが”まだ”ない」

というのが実情です。

あくまでも、「現時点では」という但し書きつきですが

「雑収入」で処理するのが一般的なのですが、それがルールとして決まっているわけではないのです。

税務署にしてみても「大きな労力を割いて、数万円のポイントの会計処理を厳格に決める、取り締まることに大きな意味がない」と考えているのでしょうから、ルールがないのです。

そのため

  • 法人カードで貯めたポイントで自宅のソファーを買っても
  • 法人カードで貯めたポイントをマイルに変えてプライベートの海外旅行に行っても
  • 法人カードで貯めたポイントを日々のコンビニ利用時に使っても

今のところ、おとがめはありません。

concierge
数名の社員数の会社経営者にとっては、法人カードの経費利用で貯めたポイントを個人で使えるのは法人カードのポイントの隠れたメリットとも言えます。

ただし、社員にばれると

man
「会社のカードで貯めたポイントを自分で使うなんてセコイ」
「ポイントは経費に回して浮いた分給料を上げろ」

と、陰口をたたかれかねないので、社員にばれないように使うことをおすすめします。

法人カードで貯めたポイントやマイルは社長(個人)のために利用して良いの?

法人カードは、ポイント以外のサービスも充実しているため、ポイント以外の視点で比較検討することも一つの方法と言えます。

おすすめの法人カードはこちら

まとめ

法人カードのポイントは、平均で「経費利用額の0.5%」が還元されます。

  • インターネット広告
  • クラウドソーシング
  • クラウド経費ソフト
  • クラウド・・・

と、様々なビジネスサービスがどんどんオンライン化、クラウド化しているので、その分クレジットカード決済を利用できるサービスも増えているのです。

法人カードのポイントを効率的に貯める方法には

  • 広告宣伝費や外注費など大きな費用をカード払いにする
  • 現在利用している現金支払いをすべてカード払いにする
  • カード払いが漏れてしまうことを防ぐためにネットでの事前決済を活用する
  • ポイント還元率の高い法人カードを作る
  • 社員にも追加カードを持たせてカード決済を徹底させる

などの方法があります。

零細企業、社員数数名の中小企業であっても、これらの方法を利用すれば

  • カード利用額:年間1,000万円
  • ポイント獲得額:年間10万円

というのも、難しい金額ではありません。

貯めたポイントは

  • 経費として使うことも
  • 直接的な請求金額への充当(キャッシュバック)にも

利用できるので、使い道に困ることはありません。

concierge

まだ、法人カードを持っていない経営者の方は「支払い方法をカード払いに変える」という単純な行為だけで、毎年数万円の経費削減が実現できるのですから、利用しない手はないのです。

すでに法人カードを利用している方も、カード払いの利用漏れがないかチェックして、場合によっては今よりも高還元率の法人カードに切りかえることも検討してみてはいかがでしょうか。

法人カードポイント還元率の高さランキング

おすすめの法人カード・法人クレジットカードはこちら
100枚超えの法人カードを徹底比較

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です