三井住友ビジネスカード(ゴールド)

三井住友ビジネスカード(ゴールド)

三井住友ビジネスカード(ゴールド)とは

三井住友ビジネスカード(ゴールド)は、三井住友カード株式会社が発行しているプロパーカードのゴールドカードスペックの法人カードです。

三井住友ビジネスカード(ゴールド)の大きな特徴は「プロパーカードのゴールドカードスペックの法人カードであること」「総利用枠が高めの設定」「最高5,000万円の海外旅行傷害保険」「最高5,000万円の国内旅行傷害保険」「国内主要空港ラウンジ無料利用可能」「プラスEXサービス」「航空券チケットレス発券サービス」「トラベルデスク」「エアライン&ホテルデスク」「海外レンタカー優待サービス」「ビジネス用じゃらんnet ホテル予約」「ビジネス優待あり」「福利厚生代行サービス」「最高300万円までのショッピング保険付帯(国内・海外)」などがあります。

三井住友ビジネスカード(ゴールド)は信頼性の高いプロパーカードのゴールドカードであり、総合力の高い法人カードとして定評があり、プラチナカードへ将来的に切り替えることも可能なメリットがあります。プロパーカードの三井住友カードが良いと思っても、一般カードはちょっと社長としてはカッコ悪いと思う方に人気があるようです。総利用枠も~1,000万円(※ご利用枠は弊社にて設定させていただきます。ご希望に沿えない場合もございます。)で、最高300万円までのショッピング保険も付帯されているので使い勝手の良い法人カードになっています。

サービス面ではチケットレスで新幹線や飛行機を利用でき、法人優待価格での利用、ホテルや宿泊先、トラブル時の対応デスク、海外旅行損害保険、国内旅行傷害保険、国内空港ラウンジなどがあるので、国内出張、海外出張で活躍する法人カードとなっています。

デメリットとしては、年会費は一般カードよりも割高に設定されているのですが、サービス面での違いは総利用枠、保険金額、国内空港ラウンジ程度しかないということです。

総合力が高く、ステイタス性も一定以上はある法人カードを探している法人経営者におすすめできる法人カードとなっています。

三井住友ビジネスカード(ゴールド)キャンペーン 2024年5月最新情報

キャンペーン情報

【新規入会+利用】最大2,000ワールドプレゼントポイントプレゼント※入会月+2カ月までの利用額の2%
-

三井住友ビジネスカード(ゴールド)口コミ評価(口コミ投稿を反映)

口コミ 74

三井住友ビジネスカード(ゴールド)

6.2

年会費の安さ・コスパ

6.3/10

ポイントや優待のお得さ

7.0/10

ビジネス面での活躍

7.2/10

使い勝手の良さ

7.6/10

ステイタス性

3.2/10

良い点

  • プロパーカードのゴールドカード
  • ショッピング総利用枠は~1,000万円 ※ご利用枠は弊社にて設定させていただきます。ご希望に沿えない場合もございます。
  • iDやプリペイドカードのキャッシュバック還元率は0.50%
  • 出張向けのサービスが多い
  • 国内空港ラウンジが無料

悪い点

  • 年会費が高い
  • 一般カードとの違いが少ない

三井住友ビジネスカード(ゴールド)スペック

人気ランキング21位
法人カード名三井住友ビジネスカード(ゴールド)
三井住友ビジネスカード(ゴールド)
カード会社三井住友カード株式会社
国際ブランドVisa,Mastercard®
カードランクゴールドカード,プロパーカード
申込み対象法人経営者(法人)
初年度年会費(税込)11,000円
2年目~年会費(税込)11,000円
年会費優遇条件-
ショッピング総利用枠/下限-
ショッピング総利用枠/上限~1,000万円
※ご利用枠は弊社にて設定させていただきます。ご希望に沿えない場合もございます。
ポイント還元率/基本
ポイント還元率/上限
ポイント倍増方法●ココイコ!
カラオケの鉄人:18倍
紳士服の青山:6倍
Victoria:4倍
百貨店:3倍
レストラン:2倍

※商業施設内にある店舗など、一部ポイント加算対象とならない店舗および指定のポイント還元率にならない場合があります。
※一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。
マイル還元率/上限7.20%
海外旅行傷害保険最高5,000万円(自動付帯:1,000万円、利用付帯:4,000万円)
国内旅行傷害保険最高5,000万円(利用付帯)

三井住友ビジネスカード(ゴールド)メリット

  • プロパーカードのゴールドカードスペックの法人カードであること
  • iDやプリペイドカードのキャッシュバック還元率は0.50%
  • ショッピング総利用枠はは ~1,000万(※ご利用枠は弊社にて設定させていただきます。ご希望に沿えない場合もございます。)
  • 最高5,000万円の海外旅行傷害保険
  • 最高5,000万円の国内旅行傷害保険
  • 国内主要空港ラウンジ利用可能
  • プラスEXサービス
  • 航空券チケットレス発券サービス
  • トラベルデスク
  • エアライン&ホテルデスク
  • 海外レンタカー優待サービス
  • ビジネス用じゃらんnet ホテル予約
  • ビジネス優待あり
  • 福利厚生代行サービス
  • 最高300万円までのショッピング保険付帯(国内・海外)
  • 海外のみキャッシングが可能

三井住友ビジネスカード(ゴールド)デメリット

  • 年会費が高い
  • 一般カードとの違いが少ない

三井住友ビジネスカード(ゴールド)おすすめポイント

concierge

三井住友ビジネスカード(ゴールド)は「プロパーカードのゴールドカードであるステイタス性」「出張に強い法人カード」という点が大きなメリットと言えます。

とくに三井住友ビジネスカード(クラシック)でも、十分に」「プラスEXサービス」「航空券チケットレス発券サービス」「トラベルデスク」「エアライン&ホテルデスク」「海外レンタカー優待サービス」「ビジネス用じゃらんnet ホテル予約」と出張向けのサービスが整っているのですが

  • 社長なのに一般カードは恥ずかしい
  • 一般カードの総利用枠150万円では足らない
  • 海外旅行や国内旅行の保険額が2000万円では安心できない

という方も少なくありません。

このような考え方の経営者の方は、三井住友ビジネスカード(ゴールド)を選ぶようです。

総利用枠も300万円あれば、社員数が数名~10数名の中小企業であればそれほど困らず、プロパーカードのゴールドカードですので、対外的な信用を損なうこともないからです。

上記のような考え方で、三井住友ビジネスカード(クラシック)もいいんだけど、総利用枠が足らない、保険金額が足らない、ゴールドカードのステイタス性が必要という方におすすめできる法人カードとなっています。

三井住友ビジネスカード(ゴールド)年会費

年会費は11,000円(税込)の年会費が発生します。

初年度年会費(税込)11,000円
2年目~年会費(税込)11,000円
年会費優遇条件-

三井住友ビジネスカード(ゴールド)ポイント・キャッシュバック

ポイント還元率

ポイント還元率/基本
ポイント還元率/上限
ポイント倍増方法●ココイコ!
カラオケの鉄人:18倍
紳士服の青山:6倍
Victoria:4倍
百貨店:3倍
レストラン:2倍

※商業施設内にある店舗など、一部ポイント加算対象とならない店舗および指定のポイント還元率にならない場合があります。
※一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。
ポイントサイト経由-
ポイントプログラムワールドプレゼント

ポイント倍増

  • ココイコ!:2倍~10倍

街の店舗で利用してポイント倍増の「ココイコ!」が利用できます。

キャッシュバック

貯めたワールドプレゼントのポイントはキャッシュバックが可能です。

  • キャッシュバック:キャッシュバック率0.3%
  • iDキャッシュバック:キャッシュバック率0.5%
  • 三井住友Visaプリペイド:キャッシュバック率0.5%
キャッシュバックプログラム○キャッシュバック率0.3%~0.5%

三井住友ビジネスカード(ゴールド)マイル

直接マイルが貯まるわけではありませんが、ワールドプレゼントのポイントはマイルに交換することが可能です。

  • ANAマイル:1ポイント → 5マイル ※5マイルコース:手数料無料
  • ANAマイル:1ポイント → 10マイル ※10マイルコース:手数6,600円(税込)

三井住友ビジネスカード(ゴールド)審査

三井住友ビジネスカード(ゴールド)の審査のハードルは低めの設定

三井住友ビジネスカード(ゴールド)はプロパーカードの法人カードの中では審査のハードが低く設定されていると推察されます。これは筆者が同時期にJCB法人カードと2枚申込んだところ、JCB法人カードの審査は落ちて、三井住友ビジネスカードの審査には通ったからです。ただし、ゴールドカードなので一般カードよりは当然審査は厳しくなります。

三井住友ビジネスカード(ゴールド)総利用枠

三井住友ビジネスカード(ゴールド)の総利用枠は20万円~300万円と中小企業であれば十分な総利用枠設定となっています。

ショッピング総利用枠/下限-
ショッピング総利用枠/上限~1,000万円
※ご利用枠は弊社にて設定させていただきます。ご希望に沿えない場合もございます。
キャッシング総利用枠/下限-
キャッシング総利用枠/上限-

三井住友ビジネスカード(ゴールド)キャッシング

国内でのキャッシング利用はできません。しかし、海外でのキャッシングが可能です。キャッシングは現地通貨でできるため、いざという時もお近くの海外ATMで現金を引き出せます。

キャッシング総利用枠/下限-
キャッシング総利用枠/上限-
キャッシング利率-

三井住友ビジネスカード(ゴールド)締日/支払(引き落とし)日

リボ払い手数料(利息)-
締日毎月15日 or 毎月末
支払日翌月10日 or 翌月26日
支払いまでの猶予日数(最長)55日

三井住友ビジネスカード(ゴールド)追加カード

子カード(社員用)

追加カード/初年度年会費(税込)2,200円
追加カード/2年目~年会費(税込)2,200円
追加カード発行枚数制限20枚

法人ETCカード

ETCカード/初年度年会費(税込)0円
ETCカード/2年目~年会費(税込)550円※前年度に一度でもETC利用のご請求があった方は年会費が無料
ETCカード発行枚数制限無制限

三井住友ビジネスカード(ゴールド)保険サービス

海外旅行傷害保険

海外旅行傷害保険付帯条件自動付帯※一部利用付帯
海外旅行傷害保険/家族特約条件-
海外旅行傷害保険/死亡・後遺障害最高5,000万円
海外旅行傷害保険/傷害治療費用最高300万円
海外旅行傷害保険/疾病治療費用最高300万円
海外旅行傷害保険/賠償責任最高5,000万円
海外旅行傷害保険/携行品損害最高50万円
海外旅行傷害保険/救援者費用最高500万円
海外航空機遅延保険/乗継遅延費用保険金(客室料・食事代)-
海外航空機遅延保険/出航遅延費用等保険金(食事代)-
海外航空機遅延保険/寄託手荷物遅延費用保険金(衣料購入費等)-
海外航空機遅延保険/寄託手荷物紛失費用保険金(衣料購入費等)-

国内旅行傷害保険

国内旅行傷害保険付帯条件利用付帯
国内旅行傷害保険/死亡・後遺障害最高5,000万円
国内旅行傷害保険/入院日額5,000円/日
国内旅行傷害保険/手術費用最高20万円
国内旅行傷害保険/通院日額2,000円/日
国内航空機遅延保険/乗継遅延費用保険金(客室料・食事代)-
国内航空機遅延保険/出航遅延費用等保険金(食事代)-
国内航空機遅延保険/寄託手荷物遅延費用保険金(衣料購入費等)-
国内航空機遅延保険/寄託手荷物紛失費用保険金(衣料購入費等)-

ショッピング保険

ショッピング保険付帯条件カード購入+200日間
ショッピング保険/海外最高300万円
ショッピング保険/国内最高300万円

その他保険

ライフアクシデントケア制度/空き巣被害見舞金-
犯罪被害障害保険/死亡・後遺障害-
犯罪被害障害保険/入院日額-
犯罪被害障害保険/通院日額-

三井住友ビジネスカード(ゴールド)海外旅行/国内旅行サービス

空港ラウンジ

国内の主要空港の空港ラウンジを無料で利用できます。

空港ラウンジ海外-
空港ラウンジ国内
空港手荷物無料-
空港ハイヤー送迎-

プラスEX

東海道新幹線(東京~新大阪間)のネット予約&IC乗車サービスでチケットレスでの新幹線利用が可能です。

ANA@desk、JAL ONLINE

ANA・JALの国内航空券をチケットレスで予約・発券できる法人カード向けのサービスです。

VJデスク

世界の主要都市に設置されているトラベルデスクです。レストランやチケットの予約、法人カードの紛失、盗難時のサポートがうけられます。

エアライン&ホテルデスク

ご希望の路線の国際線航空券と世界各地のホテルのご予約・手配が利用できます。

ビジネス用じゃらんnet ホテル予約

法人カード会員限定で利用できる国内宿泊施設予約サービスです。法人向けの優待価格プランもあります。

海外キャッシングサービス

法人カードは通常はキャッシング機能はついていないものがほとんどですが、海外に限り三井住友ビジネスカードはキャッシング利用が可能です。海外のATMで簡単に現地通貨でキャッシングができるので、両替の必要もなく、海外で資金不足になったときに活躍します。

三井住友ビジネスカード(ゴールド)ビジネスサービス

コンシェルジュデスク

コンシェルジュデスクビジネスサポートデスク,トラベルデスク(VJデスク),エアライン&ホテルデスク

各種優待

WEB明細
経営管理レポート-
ビジネス情報データベース-
コンサルティング-
ビジネスラウンジ-
融資金利優待-
オフィス用品優待
会計ソフト優待
タクシーチケット
福利厚生
宿泊・ホテル優待
レストラン優待
融資金利優待-
その他サービス財務会計システムデータ連携サービス
航空券チケットレス発券サービス
国内ゴルフエントリーサービス

ビジネス優待

  • アスクルサービス
  • DHLエクスプレス
  • 日産レンタカー
  • タイムズ カー レンタル
  • アート引越センター

など多彩なビジネス向けの優待サービスが利用できます。

福利厚生の優待

全国で福利厚生サービスを展開する「ベネフィット・ステーション」 を優待価格で利用することができます。社員の福利厚生を格安価格で充実させることが可能です。

Visaビジネスオファー

Visaブランドの法人向けビジネス優待サービスです。ビジネス消耗品の購入や出張・会議室のご利用まで、様々なビジネス優待サービスが用意されています。

財務会計システムデータ連携サービス

財務会計システム「勘定奉行」と「三井住友法人クレジットカード利用明細」が自動的に連動する機能です。

三井住友ビジネスカード(ゴールド)飲食・ショッピング関連サービス

Visaビジネスグルメオファー

Visaブランドの法人向けレストラン優待サービスです。全国のレストランが優待特典付きで利用できます。

三井住友ビジネスカード(ゴールド)自動車関連サービス

法人ETCカードは年会費初年度無料

1枚の三井住友ビジネスカード(ゴールド)に対して、複数枚の法人ETCカードが発行できます。ただし、年会費は初年度無料ですが次年度から550円(税込)発生するので注意が必要です。

三井住友ビジネスカード(ゴールド)国際ブランド関連サービス

ビジネス優待プログラムVisaビジネスオファー,Visaビジネスグルメオファー

三井住友ビジネスカード(ゴールド)注目サービス

三井住友ビジネスカード(ゴールド)体験談

三井住友ビジネスカード(ゴールド)発行までの流れ

三井住友ビジネスカード(ゴールド)関連カード比較

人気ランキング20位21位18位
法人カード名三井住友ビジネスカード(クラシック)
三井住友ビジネスカード(クラシック)
三井住友ビジネスカード(ゴールド)
三井住友ビジネスカード(ゴールド)
三井住友ビジネスカード(プラチナ)
三井住友ビジネスカード(プラチナ)
カード会社三井住友カード株式会社三井住友カード株式会社三井住友カード株式会社
国際ブランドVisa,Mastercard®Visa,Mastercard®Visa,Mastercard®
カードランク一般カード,プロパーカードゴールドカード,プロパーカードプラチナカード,プロパーカード
申込み対象法人経営者(法人)法人経営者(法人)法人経営者(法人)
初年度年会費(税込)1,375円11,000円55,000円
2年目~年会費(税込)1,375円11,000円55,000円
年会費優遇条件---
ショッピング総利用枠/下限---
ショッピング総利用枠/上限~500万円
※ご利用枠は弊社にて設定させていただきます。ご希望に沿えない場合もございます。
~1,000万円
※ご利用枠は弊社にて設定させていただきます。ご希望に沿えない場合もございます。
一律上限設定なし
※ご利用枠は弊社にて設定させていただきます。ご希望に沿えない場合もございます。
ポイント還元率/基本
ポイント還元率/上限
ポイント倍増方法●ココイコ!
カラオケの鉄人:18倍
紳士服の青山:6倍
Victoria:4倍
百貨店:3倍
レストラン:2倍

※商業施設内にある店舗など、一部ポイント加算対象とならない店舗および指定のポイント還元率にならない場合があります。
※一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。
●ココイコ!
カラオケの鉄人:18倍
紳士服の青山:6倍
Victoria:4倍
百貨店:3倍
レストラン:2倍

※商業施設内にある店舗など、一部ポイント加算対象とならない店舗および指定のポイント還元率にならない場合があります。
※一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。
●ココイコ!
カラオケの鉄人:18倍
紳士服の青山:6倍
Victoria:4倍
百貨店:3倍
レストラン:2倍

※商業施設内にある店舗など、一部ポイント加算対象とならない店舗および指定のポイント還元率にならない場合があります。
※一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。
マイル還元率/上限7.20%7.20%7.20%
海外旅行傷害保険最高2,000万円(利用付帯)最高5,000万円(自動付帯:1,000万円、利用付帯:4,000万円)最高10,000万円(自動付帯)
国内旅行傷害保険-最高5,000万円(利用付帯)最高10,000万円(自動付帯)

三井住友ビジネスカード(ゴールド)口コミ・評判

三井住友ビジネスカード(ゴールド)

6.2

年会費の安さ・コスパ

6.3/10

ポイントや優待のお得さ

7.0/10

ビジネス面での活躍

7.2/10

使い勝手の良さ

7.6/10

ステイタス性

3.2/10

良い点

  • プロパーカードのゴールドカード
  • ショッピング総利用枠は~1,000万円 ※ご利用枠は弊社にて設定させていただきます。ご希望に沿えない場合もございます。
  • iDやプリペイドカードのキャッシュバック還元率は0.50%
  • 出張向けのサービスが多い
  • 国内空港ラウンジが無料

悪い点

  • 年会費が高い
  • 一般カードとの違いが少ない

おすすめの法人カード・法人クレジットカードはこちら
100枚超えの法人カードを徹底比較

74件のコメント

年会費の安さ・コスパ

5

ポイントや優待のお得さ

5

ビジネス面での活躍

5

使い勝手の良さ

8

ステイタス性

9

総合評価
6.4点/10点
満足

職種:その他
月額カード利用額:1万円~5万円未満
法人カード利用歴:1万円~5万円未満
設定されているショッピング総利用枠:1万円~5万円未満

この法人カードを選んだ理由

空港ラウンジや空港関連サービスが充実していたから

よく使うシチュレーション

オンラインサービスの支払い

選択した法人カードを利用していて良かった点・満足しているところ

まず初めに、こちらの法人カードの発行先にはもう勤めておりません。それどころか正社員でなく派遣社員として派遣先で働いておりましたが法人カードが作れるという事を聞いてすぐに作りました。派遣の契約終了後も使い続けることができると聞いたのでその点は大いに魅力的でした。その他にも家族カードが発行できるため、カードのローンや支払い管理が家族単位で行えるのも非常に便利でした。個人でも三井住友のカードは持っており、メインで利用しているカードのうちの一つなのでウェブサイトも使い慣れており、同じ使い勝手で利用できる点も非常に有難かったです。海外に行くときは空港ラウンジが利用できる点も非常に魅力的で重宝しております。

選択した法人カードを利用していて悪かった点・不満

手数料にはあまりお得感はありません。個人で同クラスのステータスのカードが持てるのであればあまり魅力は無いかもしれません。私のカードの発行元は当時日本を代表する大企業でしたので、比較的審査も緩く退社後もカードホルダーでいられましたが、会社によってはそれができるのかは不明です。家族カードを発行すると家族間で利用限度額を共有するため、しっかりと情報共有ができていないと限度額を知らないうちに超えてしまう事があります。その他特に大きな不満はありませんが、強いて言うのであればカードのデザインが古臭く、もう少し何とかして頂きたいと感じます。THEゴールドカードというようなありきたりなデザインであまり人前で見せたいとは思いません。

年会費の安さ・コスパ

4

ポイントや優待のお得さ

4

ビジネス面での活躍

8

使い勝手の良さ

7

ステイタス性

9

総合評価
6.4点/10点
満足

職種:専務/常務/監査役
月額カード利用額:30万円~50万円未満
法人カード利用歴:30万円~50万円未満
設定されているショッピング総利用枠:30万円~50万円未満

この法人カードを選んだ理由

法人ETCカードの年会費が安いから
審査が通りそうだったから
個人で使っているのと同じカード会社だから

よく使うシチュレーション

国内出張
接待
社員との食事・飲み会
通信費の支払い
オンラインサービスの支払い
PC等の購入
自動車のETC料金

選択した法人カードを利用していて良かった点・満足しているところ

やはりステータス面では文句のつけようがないカードでしょう。取引先への接待、会社関係の飲み会などで出しても恥ずかしくありません。ETCも付帯できるのですがカード本体と同じように初年度無料ですし、ETCを1年に1回でも使えば翌年のETC分の年会費は無料になります。(年会費500円+税)頻繁に高速を使う機会があるので、実質的な年会費はかかっていません。国内の空港ラウンジも利用できますから、主に出張などの時に重宝しています。もちろん電子マネーサービス「iD」も付帯できるのでコンビニなどでちょっとした事務用品などを買い物をする際などに電子記録として残り、経費の計上がスムーズに進みます。自分のプライベートカードが三井住友VISAと言うこともありこのカードにしました。

選択した法人カードを利用していて悪かった点・不満

ポイントの還元率は0.5%とやはりプライベートカードと比べると貯まりにくいな、と言う印象です。プライベートカードよりもこちらの法人カードの方が使う額も大きいのでポイント数的には大差はないのですが、こんなに使ってこれだけしか貯まってないの?と毎回思ってしまいます。年会費も他の会社の法人ゴールドカードと比較すると初年度は無料なのですが、2年目からは10000円(税別)もかかってしまいます。この10000円分のサービズを受けられているのか、と聞かれると少し悩んでしまいます。それと法人カードを持つことにより私用との支払いを明確に分担出来るかと思いましたが、逆に今まで私用で払っていた支払いも簡単に払うことが出来てしまうので法人カードで払ってしまい経費が膨れあがってしまいます。私用の支払いと経費をしっかり分担して支払わないと資金繰りが難しくなります。

年会費の安さ・コスパ

5

ポイントや優待のお得さ

5

ビジネス面での活躍

5

使い勝手の良さ

5

ステイタス性

2

総合評価
4.4点/10点
普通

職種:一般社員(その他)
月額カード利用額:10万円~20万円未満
法人カード利用歴:10万円~20万円未満
設定されているショッピング総利用枠:10万円~20万円未満

この法人カードを選んだ理由

選択肢に該当なし

よく使うシチュレーション

国内出張
備品の購入

選択した法人カードを利用していて良かった点・満足しているところ

法人カード自体は、会社から支給されたもので、引き立ち等すべて会社口座から落ちます。出張先での接待費や手土産代含め、仕事に関する経費一切は法人カードで支払い可能なため、立て替えることがない点では、法人カードを支給されていて良かった点です。昔は、全て立て替えだったようで、精算時期によっては引き落とされるタイミングと会社からの振込が合わず、引き落ちが間に合わないこともあったようです。その時と比べると法人カードの支給はとても良いです。
また、ゴールドカードのため、出張などが重なったとしても、限度額を気にすることがない点も利用していて良かったところです。個人カードだと、限度額も考えながら行動しないといけないので、そのストレスがかからない法人カードに対しては満足してます。

選択した法人カードを利用していて悪かった点・不満

不満点としては、空港ラウンジの利用がしにくい点です。国内出張が多い私は、頻繁に飛行機を利用するのですが、大概JALやANAを利用します。しかし、法人カードが三井住友系のため、クレジットカード専用のラウンジしか入ることが出来ず、そこは搭乗口からも離れており、使い勝手としたら不便です。会社として、JALかANAの法人カードも用意してくれれば、有難いと思うところです。
完全に、普段と仕事で使い分けをしているため、日常生活で利用することがないため、今の法人カードに対しての不満はありませんが、会社として会社名だけ貸してくれ、個人が利用できるようの法人カードを提携してくれると更に使い勝手もよくなり法人カードに対する不満は解消されます。

年会費の安さ・コスパ

5

ポイントや優待のお得さ

7

ビジネス面での活躍

5

使い勝手の良さ

5

ステイタス性

0

総合評価
5.4点/10点
普通

職種:一般社員(その他)
月額カード利用額:1万円~5万円未満
法人カード利用歴:1万円~5万円未満
設定されているショッピング総利用枠:1万円~5万円未満

この法人カードを選んだ理由

取引先や親会社などの付き合いで

よく使うシチュレーション

国内出張
社員との食事・飲み会
備品の購入

選択した法人カードを利用していて良かった点・満足しているところ

例えば出張費や旅費など、高額な出費も自分のお財布から建て替える必要がまったくないためとても便利だと思う。特に新幹線を利用する場合は、法人カードで切符を購入するとエクスプレスカードで予約でき、切符を発券する必要もないので楽だと思う。一方でこまかい数百円単位の備品購入にもカードを使ってネットで購入すれば、こちらも自分の建て替え分がないし小口現金で支払われることもないので自分はもちろん、経理の担当者も楽なのではないかなと思う。また、経費精算のときに経費精算システムを使っており、法人カードで購入した明細データが勝手に経費精算システムに取り込まれる。そのため自分で出張費や旅費の経費精算のために金額や利用した日にちなど手入力することないので、これはとても満足度が高い。

選択した法人カードを利用していて悪かった点・不満

こまかい数百円単位の物品購入も法人カードで購入しており、あるときその物品を購入した会社がカードのデータ情報が漏洩したことがあった。自分のカード情報は幸いにも漏洩していたリストには入っていなかったが、その会社にカード情報がそのまま残ることは危険という会社の判断で、一度カードが利用できなくなり再発行することになった。再発行を待つ間に出張が重なってしまい、このときは出張費(主に新幹線代)を自分で建て替えなければならなくなってしまったため困った。このときは私だけでなく他のメンバーも同じ情報漏洩が起きた会社でネット決済に法人カードを使っていたため、会社としては多くの人が振り回されることになってしまった。普段からこまかい物品購入も法人カードを使っているため、イレギュラーではなるが情報漏洩などが起きた場合に怖いな、と思った。

年会費の安さ・コスパ

5

ポイントや優待のお得さ

5

ビジネス面での活躍

5

使い勝手の良さ

5

ステイタス性

0

総合評価
5点/10点
普通

職種:一般社員(経理担当)
月額カード利用額:20万円~30万円未満
法人カード利用歴:20万円~30万円未満
設定されているショッピング総利用枠:20万円~30万円未満

この法人カードを選んだ理由

個人で使っているのと同じカード会社だから

よく使うシチュレーション

備品の購入

選択した法人カードを利用していて良かった点・満足しているところ

まず、個人でも同会社のカードを使用しているため、使い勝手はほぼ変わらないという部分が良いと感じました。また、企業ブランドもしっかりとしているため、全く不安がありません。ETCカードの複数枚発行にも対応しておりますし、実用上不便を感じたことはございません。キャッシングリボの枠がない、という部分はございますが、なかなか企業でキャッシングリボを利用する方は少ないのではないでしょうか・・・。旅行損害保険についても、2000万円まで対応しておりますし、上述している通り必要最低限ではあるかな、といった感じです。年会費も他のカードと比較して非常に安価ですし、とりあえず法人用カードが必要と言った方にはとてもお勧めのカードではないでしょうか。

選択した法人カードを利用していて悪かった点・不満

年会費相応と言った部分はございますが、3点不満がございます。
1点目、支払い方法が1回払いのみであること。会社の状況、金額によっては複数回分割を許容して欲しいところではございます。
2点目、追加電子マネーが少ない(ETCのみ)であること。Pitapa等も追加電子マネー扱いで行なっていただければ、経費処理がもう少し楽になるのでは、と感じている部分がございます。
3点目、支払い締めと支払日が選択できないこと。こちらのカードですと、15日締め翌月10日支払いの一択のみです。会社の締め日などに応じて柔軟に対応して欲しい、というところが心の声です。
以上、3つ不満点を記入しましたが、冒頭にも記載した通り、年会費相当のカードのように思います。通常利用するぶんには満足しております。

年会費の安さ・コスパ

3

ポイントや優待のお得さ

7

ビジネス面での活躍

6

使い勝手の良さ

8

ステイタス性

0

総合評価
6.4点/10点
満足

職種:一般社員(その他)
月額カード利用額:6万円~10万円未満
法人カード利用歴:6万円~10万円未満
設定されているショッピング総利用枠:6万円~10万円未満

この法人カードを選んだ理由

ビジネスの優待サービスが充実していたから
取引先や親会社などの付き合いで

よく使うシチュレーション

国内出張
自動車のETC料金

選択した法人カードを利用していて良かった点・満足しているところ

会社費用の決済と出張時の保険代わりに加入させられていました。
様々な会社移り歩いていますが、経費の精算処理をしなくて良い会社はここだけでした。
クレジットカードの利用は全て経費として自動申請してくれるのが斬新で良いと思います。
(クレジットカード会社のサービスかどうかわかりませんが、、、)

また、三井住友ゴールドカードということでステータス性もあるようで、お客様との会食の会計をすると儲かってるね〜と声をかけられることもありました。
保険は自動付帯されてるものは個人の旅行にも適用されるようで、実際に使うことはありませんでしたが、海外旅行の際に別途保険を勧められましたが加入しなくも十分な保証内容で費用を抑えられました。

選択した法人カードを利用していて悪かった点・不満

個人のカードではなく、法人のため、ポイントや値引き等は全て会社側に権利がついているようで、ログイン情報も持たされませんでした。
どれだけ使っても特になることもないですし、用途も事業経費のみに使わなければ行けないのでメリットを享受することはできません。
逆に怪しい利用があると報告が必要になりますが、2ヶ月後に問い合わせられることもあるため、覚えていないことも多かったです。
もっとも、仕事上のスケジュールを共有カレンダーで管理されていたので仕事以外で使っていなければわかるはずですが。
一度だけ不正利用があった際に問い合わせがありわからなかったのですが、すぐにカード会社が対応してくれたようで疑いは晴れました。

年会費の安さ・コスパ

7

ポイントや優待のお得さ

8

ビジネス面での活躍

5

使い勝手の良さ

9

ステイタス性

0

総合評価
7.8点/10点
満足

職種:主任/リーダー/チーフ/店長
月額カード利用額:1万円~5万円未満
法人カード利用歴:1万円~5万円未満
設定されているショッピング総利用枠:1万円~5万円未満

この法人カードを選んだ理由

取引先や親会社などの付き合いで

よく使うシチュレーション

国内出張
社員との食事・飲み会
プライベート旅行

選択した法人カードを利用していて良かった点・満足しているところ

例えば、海外旅行に行った場合の特約が充実しています。単なる無料付帯サービスではなく、最大2,000万円の付帯があります。他のビジネスクレジットカードではせいぜい数百万円だと思いますので、旅行時の万が一の事故や出来事にも安心して利用できます。もちろん、仕事でも使えますので海外出張が多い社員の方にも利用できると思います。
 また、利用できる空港が限られますがラウンジサービスも利用できます。ラウンジサービスとは空港内である条件を満たしたものが無料で使うことが出来るカフェテリアのようなものです。なので頻繁に出張で空港を利用する方にとっても有益です。さすがに年が重なれば重なるほど、単なる移動中は極力体力を使いたくないでしょうから、年配者にとってラウンジサービスは非常によいと思います。

選択した法人カードを利用していて悪かった点・不満

これだけサービスが充実していますから年会費が少々お高めです。私の記憶では、福沢諭吉が1人はかかった認識です。会社によっては、会社負担で年会費を支払ってくれるところもあるそうですが基本的に自費負担ですから、いくら無料ポイントが付与されていても無料の方がいいと思う方もいらっしゃるかもしれません。
ですから、これだけ充実したサービスが年会費に含まれていることを懸念される方にとっては相性が悪いクレジットカードかもしれません。念のため、お伝えしておくと私が登録したときの考え方としては「仮に1万円の年会費を支払って、入会特典の無料ポイントと空港ラウンジが実質1万円を超えていればいいでしょう。」という認識です。

年会費の安さ・コスパ

5

ポイントや優待のお得さ

8

ビジネス面での活躍

8

使い勝手の良さ

10

ステイタス性

0

総合評価
8.2点/10点
とても満足

職種:一般社員(その他)
月額カード利用額:6万円~10万円未満
法人カード利用歴:6万円~10万円未満
設定されているショッピング総利用枠:6万円~10万円未満

この法人カードを選んだ理由

取引先や親会社などの付き合いで

よく使うシチュレーション

国内出張
接待

選択した法人カードを利用していて良かった点・満足しているところ

会社支給の法人カードなのですが、三井住友のゴールドカードを使用しています。
カードを利用していて良かった点は2点あります。
1点目はゴールドカードを持っているというだけで、少し豊かな気持ちになれたことです。
新入社員の時から法人カードではありますがゴールドカードを支給されていたので、同年代の友人が普通のクレジットカードを持ち始めたころにそのようなカードを持っている点は自慢でした。
2点目はこのカードがあると空港ラウンジに入れるという点です。
仕事で飛行機に乗って出張に行くことも多く、空港に長時間滞在することもあります。
なのでゆっくりとラウンジに入り、飲み物を飲みながら休憩できるという点はこのカードを使用していて本当に良かったと感じるところです。

選択した法人カードを利用していて悪かった点・不満

正直なとこ会社支給の法人カードのためポイントや優待を受けたことがほとんどなく、一般的なクレジットカードとしての使用しかできていません。
カードによってはお店やテーマパークで提示すると金額の割引があったり、プレゼントがあったりと優遇があると聞きますが何ができるのか全く分かっていないのが現状です。
法人カードでも受けれる優遇、活用できるお店などがもっとわかりやすく紹介されているとより良いと感じており、年に一度くらいは手紙で何ができるのかやカードの活用方法などをまとめたものを送付してくれてもよいのではないかと感じている。
クレジットカードとして普通に使う分にはほとんど不自由は感じてはいないが、普通に使う以外は特に特徴がないように思う。

年会費の安さ・コスパ

8

ポイントや優待のお得さ

5

ビジネス面での活躍

10

使い勝手の良さ

4

ステイタス性

0

総合評価
5.8点/10点
普通

職種:主任/リーダー/チーフ/店長
月額カード利用額:30万円~50万円未満
法人カード利用歴:30万円~50万円未満
設定されているショッピング総利用枠:30万円~50万円未満

この法人カードを選んだ理由

年会費が安いからポイント還元率が高いから
取引先や親会社などの付き合いで

よく使うシチュレーション

オンラインサービスの支払い
自動車のETC料金

選択した法人カードを利用していて良かった点・満足しているところ

私本人は年会費無料でゴールドカードにすることができました。ゴールドカードだとポイントがたまりやすいので家族にも持たせて日常の買い物で使わせています。半年で二万円分のポイントがたまるので年間4万円は得しています。利用限度額も高いため、家電製品などの高額な商品の複数買い物もできます。お盆に帰省する際遠方のためトランジットが多く中継地で数時間滞在することもあるのですがその時にラウンジを無料で利用できるのもとってもありがたいです。社会的ステータスはあまり感じたことはありませんがやはりスーパーやコンビニでカード払いをするときに取り出すと金色に光るので周りの人や店員が「お?すごい」といった表情をするときに少し優越感に浸れます。

選択した法人カードを利用していて悪かった点・不満

家族にも私のカードの「家族カード」を持たせているのですが、私のカードは年会費無料なのに家族には一枚当たり1080円の年会費がかかります。ポイントで得しているとは言え、1080円の手数料はあまりお得な気分になれないというのが正直なところです。あとは、ショッピング総利用枠が300万だからか家族が支払いのことを考えずに安易にカードを使ってしまうことです。家電製品など買うときは私に一声かけてから買ってほしいとお願いしているのですが、たまに衝動買いをされてしまい翌々月の支払い明細を見てびっくりしたことがあります。もう一つ、カードを使いすぎているからかもしれませんがカードの(擦れ)が気になります。たくさん使っても擦れないカードを作ってほしいです。

年会費の安さ・コスパ

6

ポイントや優待のお得さ

8

ビジネス面での活躍

8

使い勝手の良さ

8

ステイタス性

0

総合評価
7.4点/10点
満足

職種:個人事業主/自営業者
月額カード利用額:6万円~10万円未満
法人カード利用歴:6万円~10万円未満
設定されているショッピング総利用枠:6万円~10万円未満

この法人カードを選んだ理由

ステイタス性の高い法人カードだから
空港ラウンジや空港関連サービスが充実していたから
海外旅行傷害保険、国内旅行傷害保険が充実していたから
個人で使っているのと同じカード会社だから

よく使うシチュレーション

海外出張
プライベート旅行

選択した法人カードを利用していて良かった点・満足しているところ

仕事の関係でアジア各国(インド・マレーシア・台湾など)に行くことが多いですが、どの空港でもラウンジが利用でき、訪問国におけるステータス性も高いと感じました。また海外でのキャッシングにも対応しており、このカードを持つようになってからは両替所に立ち寄る手間がなくなりました。インドにおいても、以前は大都市を除いてATMが普及しておらず不便でしたが、現在ではほぼ全都市でVISAキャッシング対応のATMが稼働しているため、このカードの当地での使い勝手もかなり上昇しました。海外旅行傷害保険・国内旅行傷害保険も最高5000万円付帯しており、海外出張時やレジャーでの訪問時も、個別に保険契約する必要がなくなり満足しております。

選択した法人カードを利用していて悪かった点・不満

大きな不満点というのは特にありませんが、強いて言えば他のカードに比べてポイント還元率がやや低いこと、ショッピング保険が海外利用時に限られていることが挙げられます。また当方は年会費が会社負担だったため気になりませんでしたが、そうではない場合他に比べて年会費がやや高いのがマイナス点でしょうか。どちらかと言えば、万人受けするカードという位置付けであるため、付帯サービスは「浅く広く」といった印象です。したがって、利用目的が限られている場合にはメリットが少ないかもしれません。現在私は会社を辞めて独立しましたが、このカードは個人事業主は利用できないため、現在は手放しております。使い勝手についてではないですが、最大の不満はこの点になります。

情報通信業 男性 26歳 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です