オリコビジネスカードGold(ゴールド)

オリコビジネスカードGold(ゴールド)

オリコビジネスカードGold(ゴールド)とは

オリコビジネスカードGold(ゴールド)は、株式会社オリエントコーポレーションが発行しているゴールドカードスペックの法人カードです。オリコカードはいくつかの法人カードを発行していますが、その中でもやや企業規模の大きい中小企業向けの法人カードです。

オリコビジネスカードGold(ゴールド)の大きな特徴は「限度額が最大1000万円までで子カードに割り振り可能」「年会費初年度無料、次年度も格安の年会費設定」「国内主要空港、ハワイ・ホノルル、韓国・仁川の空港ラウンジ無料」「ポイントなし」「Mastercardビジネスアシスト付帯」「Mastercardコンタクトレス搭載」「Mastercard T&E Savings付帯」「追加カードは最大20枚まで発行可能」「海外旅行傷害保険最大2000万円、国内旅行傷害保険最高1000万円付帯」「ショッピング保険最高100万円付帯」などがあります。

初年度年会費無料、次年度年会費も2,200円(税込)と格安設定な分、特典が豊富なのですが、この理由はポイント付与がないからです。ポイントにして還元してしまうと、提供できるサービスの質も下がってしまうため、オリコビジネスカードGold(ゴールド)ではポイントを付帯しない代わりに、年会費の割に充実したサービスが用意されているのです。

限度額も法人1社につき最高1000万円と高額な利用が可能で社員向けの追加カードの枠も、その中で配分できるので、毎月の利用額が比較的大きい中小企業の経営者の方におすすめです。

オリコビジネスカードGold(ゴールド)キャンペーン 2024年3月最新情報

キャンペーン情報

【年会費特典】初年度年会費無料

オリコビジネスカードGold(ゴールド)口コミ評価(口コミ投稿を反映)

口コミ 22

オリコビジネスカードGold(ゴールド)

6.1

年会費の安さ・コスパ

7.1/10

ポイントや優待のお得さ

6.0/10

ビジネス面での活躍

7.5/10

使い勝手の良さ

7.2/10

ステイタス性

2.6/10

良い点

  • 限度額が最大1000万円まで
  • 子カードに限度額を割り振り可能
  • 年会費初年度無料、次年度も格安の年会費設定
  • 追加カードは最大20枚まで発行可能
  • Mastercardビジネスアシスト付帯

悪い点

  • ポイント付与がない
  • 各種保険の保険金設定が低い
  • お得さが少ない

オリコビジネスカードGold(ゴールド)スペック

人気ランキング52位
法人カード名オリコビジネスカードGold(ゴールド)
オリコビジネスカードGold(ゴールド)
カード会社株式会社オリエントコーポレーション
国際ブランドMastercard®
カードランクゴールドカード,プロパーカード
申込み対象法人経営者(法人)
初年度年会費(税込)0円
2年目~年会費(税込)2,200円
年会費優遇条件-
ショッピング総利用枠/下限10万円
ショッピング総利用枠/上限1000万円
ポイント還元率/基本0.00%
ポイント還元率/上限0.00%
ポイント倍増方法-
マイル還元率/上限0.00%
海外旅行傷害保険最高2,000万円(自動付帯)
国内旅行傷害保険最高1,000万円(利用付帯)

オリコビジネスカードGold(ゴールド)メリット

  • 限度額が最大1000万円までで子カードに割り振り可能
  • 年会費初年度無料、次年度も格安の年会費設定
  • 国内主要空港、ハワイ・ホノルル、韓国・仁川の空港ラウンジ無料
  • Mastercardビジネスアシスト付帯
  • Mastercardコンタクトレス搭載
  • Mastercard T&E Savings付帯
  • 追加カードは最大20枚まで発行可能
  • 海外旅行傷害保険最大2000万円
  • 国内旅行傷害保険最高1000万円付帯
  • ショッピング保険最高100万円付帯

オリコビジネスカードGold(ゴールド)デメリット

  • ポイント付与がない
  • 年会費永年無料の法人カードではない
  • 各種保険の保険金設定が低い

オリコビジネスカードGold(ゴールド)おすすめポイント

concierge

オリコビジネスカードGold(ゴールド)は限度額が1000万円と高額な利用が可能という点が大きなメリットではないでしょうか。

一般的な法人カードの場合、限度額は100万円~300万円の設定です。月額のカード利用額の2倍の限度額が必要ですので、比較的小規模な企業であっても、100万円~300万円では不足してしまうケースも少なくないのです。

その点、オリコビジネスカードGold(ゴールド)は初年度年会費無料、次年度年会費2,200円(税込)という格安設定でありながら、限度額がプラチナカード、ブラックカードレベルの大きさですので、限度額のせいで何枚も法人カードを持たなければならないという事態は回避できます。

また、1000万円の枠の範囲内で追加カードに限度額を振り分けることができます。社長は500万円、副社長は200万円、営業部長は200万円、経理部門の担当者は50万円というような振り分けができるので、役職や部署、使い方によって限度額を設定することができるのです。

一方でポイント付与がないので注意が必要です。ポイントがない分、他のサービスが充実している法人カードがオリコビジネスカードGold(ゴールド)です。

オリコビジネスカードGold(ゴールド)年会費

年会費は初年度年会費無料で次年度から2,200円(税込)の年会費が発生します。

初年度年会費(税込)0円
2年目~年会費(税込)2,200円
年会費優遇条件-

オリコビジネスカードGold(ゴールド)ポイント・キャッシュバック

ポイント還元率

ポイント還元率/基本0.00%
ポイント還元率/上限0.00%
ポイント倍増方法-
ポイントサイト経由-
ポイントプログラム-

ポイント倍増

ポイント付与はありません。

キャッシュバック

キャッシュバックはありません。

キャッシュバックプログラム-

オリコビジネスカードGold(ゴールド)マイル

マイルは貯まりません。

オリコビジネスカードGold(ゴールド)審査

オリコビジネスカードGold(ゴールド)の審査は若干ハードルが低い

オリコビジネスカードGold(ゴールド)は限度額が比較的高く設定されているのですが、オリコカード自体が審査のハードルが低く、起業直後の法人でもカード発行が可能できる数少ない法人カードですので、オリコビジネスカードGold(ゴールド)も審査のハードルは低めに設定されていると推察されます。

オリコビジネスカードGold(ゴールド)限度額

オリコビジネスカードGold(ゴールド)の限度額は10万円~1000万円で最大20枚発行可能な追加カードにその枠の中で割振ることが可能です。社員に持たせる追加カードは限度額を小さくしておきたいなどの運用が可能です。

ショッピング総利用枠/下限10万円
ショッピング総利用枠/上限1000万円
キャッシング総利用枠/下限-
キャッシング総利用枠/上限-

オリコビジネスカードGold(ゴールド)キャッシング

キャッシング利用はできません。ほとんどの法人カードではキャッシング機能はありません。

キャッシング総利用枠/下限-
キャッシング総利用枠/上限-
キャッシング利率15.00%~18.00%

オリコビジネスカードGold(ゴールド)締日/支払(引き落とし)日

リボ払い手数料(利息)14.60%
締日毎月末日
支払日翌月27日
支払いまでの猶予日数(最長)57日

オリコビジネスカードGold(ゴールド)追加カード

子カード(社員用)

追加カード/初年度年会費(税込)0円
追加カード/2年目~年会費(税込)2,200円
追加カード発行枚数制限20枚

法人ETCカード

ETCカード/初年度年会費(税込)0円
ETCカード/2年目~年会費(税込)0円
ETCカード発行枚数制限20枚

オリコビジネスカードGold(ゴールド)保険サービス

海外旅行傷害保険

海外旅行傷害保険付帯条件自動付帯
海外旅行傷害保険/家族特約条件-
海外旅行傷害保険/死亡・後遺障害最高2,000万円
海外旅行傷害保険/傷害治療費用最高200万円
海外旅行傷害保険/疾病治療費用最高200万円
海外旅行傷害保険/賠償責任最高2,000万円
海外旅行傷害保険/携行品損害最高20万円
海外旅行傷害保険/救援者費用最高200万円
海外航空機遅延保険/乗継遅延費用保険金(客室料・食事代)-
海外航空機遅延保険/出航遅延費用等保険金(食事代)-
海外航空機遅延保険/寄託手荷物遅延費用保険金(衣料購入費等)-
海外航空機遅延保険/寄託手荷物紛失費用保険金(衣料購入費等)-

国内旅行傷害保険

国内旅行傷害保険付帯条件利用付帯
国内旅行傷害保険/死亡・後遺障害最高1,000万円
国内旅行傷害保険/入院日額-
国内旅行傷害保険/手術費用-
国内旅行傷害保険/通院日額-
国内航空機遅延保険/乗継遅延費用保険金(客室料・食事代)-
国内航空機遅延保険/出航遅延費用等保険金(食事代)-
国内航空機遅延保険/寄託手荷物遅延費用保険金(衣料購入費等)-
国内航空機遅延保険/寄託手荷物紛失費用保険金(衣料購入費等)-

ショッピング保険

ショッピング保険付帯条件カード購入+90日間
ショッピング保険/海外最高100万円
ショッピング保険/国内最高100万円

その他保険

ライフアクシデントケア制度/空き巣被害見舞金-
犯罪被害障害保険/死亡・後遺障害-
犯罪被害障害保険/入院日額-
犯罪被害障害保険/通院日額-

オリコビジネスカードGold(ゴールド)海外旅行/国内旅行サービス

空港ラウンジ

国内主要空港とハワイ・ホノルル空港、韓国・仁川空港の空港ラウンジが無料で利用できます。

空港ラウンジ海外○ハワイ ダニエル・K・イノウエ国際空港、韓国仁川国際空港
空港ラウンジ国内
空港手荷物無料
空港ハイヤー送迎-

Mastercard T&E Savings

Mastercardの海外出張、海外旅行向けの優待プログラムです。国際線手荷物優待サービス、空港クローク優待サービス、国際線手荷物無料宅配(2個まで)、海外携帯電話 WiFiレンタルサービス、海外ホテル「10%割引」、海外航空券優待サービスなどが用意されています。ほとんどが「優待」ですのでサービスの利用は発生することに注意が必要です。

Mastercardコンタクトレス

海外で普及している非接触IC技術を用いたクレジットカードで、海外で主に利用されている支払い手段です。専用リーダーにかざすと自動的に支払いが完了します。海外では300万ヶ所以上の店舗で導入されている機能です。

オリコビジネスカードGold(ゴールド)ビジネスサービス

コンシェルジュデスク

コンシェルジュデスク法人デスク,トラベルデスク

各種優待

WEB明細
経営管理レポート-
ビジネス情報データベース-
コンサルティング-
ビジネスラウンジ-
融資金利優待-
オフィス用品優待
会計ソフト優待
タクシーチケット-
福利厚生
宿泊・ホテル優待○じゃらんビジネスアシスト
レストラン優待
融資金利優待
その他サービス-

Mastercardビジネスアシスト

  • 国際宅配「DHL」
  • イベント開催「MICE」
  • 経理ソフト「経費Bank」
  • 翻訳サービス「365翻訳」
  • リサーチコミュニティ「オレンジページくらし予報」
  • ソフトバンク「0063携帯電話使い分けサービス」
  • 「じゃらんコーポレートサービス」

など多彩なビジネス向けの優待サービスが利用できます。

福利厚生の優待

全国で福利厚生サービスを展開する「ライフサポート倶楽部」 を優待価格で利用することができます。社員の福利厚生を格安価格で充実させることが可能です。

クラウド会計ソフト freee(フリー)

クラウド会計ソフト「freee(フリー)」が2か月分無料で利用できます。

オリコビジネスカードGold(ゴールド)飲食・ショッピング関連サービス

オリコビジネスカードGold(ゴールド)自動車関連サービス

法人ETCカードが年会費無料で最大20枚まで発行可能

1枚のオリコビジネスカードGold(ゴールド)に対して、1枚のオリコETCカードが年会費無料で発行できます。追加カードが最大20枚までですので、法人ETCカードも最大20枚まで発行が可能です。

オリコビジネスカードGold(ゴールド)国際ブランド関連サービス

ビジネス優待プログラムMastercardビジネス・アシスト

オリコビジネスカードGold(ゴールド)注目サービス

オリコビジネスカードGold(ゴールド)体験談

オリコビジネスカードGold(ゴールド)発行までの流れ

オリコビジネスカードGold(ゴールド)関連カード比較

オリコビジネスカードGold(ゴールド)口コミ・評判

オリコビジネスカードGold(ゴールド)

6.1

年会費の安さ・コスパ

7.1/10

ポイントや優待のお得さ

6.0/10

ビジネス面での活躍

7.5/10

使い勝手の良さ

7.2/10

ステイタス性

2.6/10

良い点

  • 限度額が最大1000万円まで
  • 子カードに限度額を割り振り可能
  • 年会費初年度無料、次年度も格安の年会費設定
  • 追加カードは最大20枚まで発行可能
  • Mastercardビジネスアシスト付帯

悪い点

  • ポイント付与がない
  • 各種保険の保険金設定が低い
  • お得さが少ない

おすすめの法人カード・法人クレジットカードはこちら
100枚超えの法人カードを徹底比較

22件のコメント

年会費の安さ・コスパ

10

ポイントや優待のお得さ

9

ビジネス面での活躍

9

使い勝手の良さ

10

ステイタス性

7

総合評価
9点/10点
とても満足

職種:一般社員(その他)
月額カード利用額:1万円~5万円未満
法人カード利用歴:1万円~5万円未満
設定されているショッピング総利用枠:1万円~5万円未満

この法人カードを選んだ理由

年会費が安いから個人で使っているのと同じカード会社だから
取引先や親会社などの付き合いで

よく使うシチュレーション

社員との食事・飲み会
備品の購入

選択した法人カードを利用していて良かった点・満足しているところ

他のクレジットカード会社と比較すると、ゴールドカードの年会費は1万以上のところが多いにも関わらず、オリコカードは2000円と年会費が破格の安さである点が非常に優れているとまず感じました。また、個人事業や法人立ち上げをしたばかりでも簡単に申込・審査の通りやすさがあり、利用した際もすぐに取得可能でした。オリコカードでは、国際ブランドであるVISAもしくはМastercardを選べる点も魅力的です。私はVISAを利用しているのですが、VISAゴールドカードの優待を受けることができるのも大きな魅力です。通常のマイルポイントに25%追加したマイルやポイントが付くので、ポイントを意識して利用するようにしています。他には、国際線利用時のクローク使用料が安くなったりと、今後海外出張に行く際は利用したいサービスが豊富です。

選択した法人カードを利用していて悪かった点・不満

年会費が安かったりサービスが豊富とほとんど欠点らしい欠点はないのですが、国内・海外旅行の傷害保険が他社のクレジットカードと比較した際、やや心もとないのかな?と感じます。ほとんど利用しないサービスではあるのですが、万が一のことを考えるとこの金額ではそう感じてしまっても仕方がないのかなとは思います。追加カードが3枚までしか出せないので、社員を多く抱える法人さんの場合全員分を支給することが難しいと思います。ETCカードも1枚当たり1枚の発行の為、最大4枚までなのでこちらもやや不便に感じてしまうケースもあると思います。そういった背景もあるので、個人・個人事業主用として利用する前提のカードであるというのを理解しないと利用はお勧めできません。

総合評価
7.8点/10点
満足

職種:一般社員(経理担当)
月額カード利用額:30万円~50万円未満
法人カード利用歴:30万円~50万円未満
設定されているショッピング総利用枠:30万円~50万円未満

この法人カードを選んだ理由

ステイタス性の高い法人カードだから

よく使うシチュレーション

海外出張

選択した法人カードを利用していて良かった点・満足しているところ

サービスがたくさんついてるのが良かったと思います。ETCカードも無料発行が出来ましたので、ETCマイレージサービスに登録したのでかなり得でした。ETCカードも法人口座からまとめて引き落とされるのでよかったです。それに利用可の額も高額でしたので、その分も踏まえて安心して使う事が出来ました。それに何よりもカード会社自体が、古くからある所でしたので、安心して使う事が出来ました。実績もあるのでトラブルも無いと思いましたし、それにサービスもあり信頼もありましたので使っていて不安な事はありません。その他にも空港ラウンジサービスを利用出来たので、ストレスを解消する為に利用して普段の仕事から離れてゆったりとした時間を過ごす事が出来ました。

選択した法人カードを利用していて悪かった点・不満

一番利用して不満というか気になった点はポイントを溜める事が出来なかった事です。他のカードはポイントを溜める事が出来るのに、出来ないのは少し損した気持ちになりました。それに審査が高いというのは感じました。どの法人カードもそうですが、年会費が掛かるのはちょっとそれでお金を取られるのは納得いかなかったのですが、それを上回るETCなどのサービスや借りれる限度額が高いのは魅力なので、それで納得するようにしました。その他には特には無いのですが、法人カード独特のメリットやデメリットがあるのでそれさを踏まえて注意が必要だと思いました。個人カードでは考えなかったような事も考えて使わないといけないと感じました。例えば法人カードでどの範囲まで支払わないといけないというような事です。

年会費の安さ・コスパ

8

ポイントや優待のお得さ

5

ビジネス面での活躍

10

使い勝手の良さ

8

ステイタス性

8

総合評価
7.8点/10点
満足

職種:一般社員(経理担当)
月額カード利用額:30万円~50万円未満
法人カード利用歴:30万円~50万円未満
設定されているショッピング総利用枠:30万円~50万円未満

この法人カードを選んだ理由

ステイタス性の高い法人カードだから

よく使うシチュレーション

海外出張

選択した法人カードを利用していて良かった点・満足しているところ

サービスがたくさんついてるのが良かったと思います。ETCカードも無料発行が出来ましたので、ETCマイレージサービスに登録したのでかなり得でした。ETCカードも法人口座からまとめて引き落とされるのでよかったです。それに利用可の額も高額でしたので、その分も踏まえて安心して使う事が出来ました。それに何よりもカード会社自体が、古くからある所でしたので、安心して使う事が出来ました。実績もあるのでトラブルも無いと思いましたし、それにサービスもあり信頼もありましたので使っていて不安な事はありません。その他にも空港ラウンジサービスを利用出来たので、ストレスを解消する為に利用して普段の仕事から離れてゆったりとした時間を過ごす事が出来ました。

選択した法人カードを利用していて悪かった点・不満

一番利用して不満というか気になった点はポイントを溜める事が出来なかった事です。他のカードはポイントを溜める事が出来るのに、出来ないのは少し損した気持ちになりました。それに審査が高いというのは感じました。どの法人カードもそうですが、年会費が掛かるのはちょっとそれでお金を取られるのは納得いかなかったのですが、それを上回るETCなどのサービスや借りれる限度額が高いのは魅力なので、それで納得するようにしました。その他には特には無いのですが、法人カード独特のメリットやデメリットがあるのでそれさを踏まえて注意が必要だと思いました。個人カードでは考えなかったような事も考えて使わないといけないと感じました。例えば法人カードでどの範囲まで支払わないといけないというような事です。

年会費の安さ・コスパ

5

ポイントや優待のお得さ

3

ビジネス面での活躍

5

使い勝手の良さ

6

ステイタス性

5

総合評価
4.8点/10点
普通

職種:一般社員(経理担当)
月額カード利用額:1万円~5万円未満
法人カード利用歴:1万円~5万円未満
設定されているショッピング総利用枠:1万円~5万円未満

この法人カードを選んだ理由

審査が通りそうだったから

よく使うシチュレーション

備品の購入

選択した法人カードを利用していて良かった点・満足しているところ

明細が分かりやすく、何にいくら使ったのかがパッと見てすぐにわかる点は優れていると思います。項目も大きく、不明確な支払いが見当たらないので、法人カードとしては使いやすいと思います。さらに、年会費が2160円と低価格ながら、空港のラウンジが利用できるのは素敵な特典です。ゴールドカードというステイタスもありながら特典が受けられるのは、非常にありがたいです。もし出張などで疲れた際も、このようなサービスがあると嬉しいです。海外保険がついていたり、チャージをすれば電子マネーとしても利用できるので、幅広い決済方法が可能です。初年度は年会費が無料で、2年目以降も2160円と控えめなので、1枚持っていると安心だと感じました。

選択した法人カードを利用していて悪かった点・不満

使い勝手は良いカードなのですが、どんなに買い物をしてもポイント還元がないのが残念です。他社のカードはポイント式のものも多いため、年会費は安いものの、実際どちらが安くなるのかが不明確です。電子マネーのチャージも可能ですが、WAONなど一部決済には使えないのも改善点だと思います。特に持っていて損はないカードではあるものの、飛び抜けて何かお得なサービスがある訳でもないです。今後はもっと利用の幅が広まればいいと感じています。海外出張はしない職種なので、旅行でもない限り空港ラウンジを利用する機会はほぼないと言えます。そのため、日頃使うビジネスカードとしては宝の持ち腐れのような気がしてならないです。もしもの時のお守りになれば良いのですが…

年会費の安さ・コスパ

7

ポイントや優待のお得さ

6

ビジネス面での活躍

7

使い勝手の良さ

7

ステイタス性

7

総合評価
6.8点/10点
満足

職種:個人事業主/自営業者
月額カード利用額:1万円~5万円未満
法人カード利用歴:1万円~5万円未満
設定されているショッピング総利用枠:1万円~5万円未満

この法人カードを選んだ理由

取引先や親会社などの付き合いで

よく使うシチュレーション

社員との食事・飲み会
自動車のETC料金

選択した法人カードを利用していて良かった点・満足しているところ

主人が経営している会社の関係上、プライベートと仕事と使い道をはっきり分けるために使用しています。私の場合、会社関係で出掛ける時の交通費・ガソリン代、さらに仕事上での食事等によく使います。ただ、主人は毎日忙しく、外に出かけている事が多いので、行動を事細かくチェックするのもお互い大変で、当たり前かと思いますが、月々何に使ったのか、明細がきちんと把握できるのはとても助かっています。さらに、立て替える現金を持っておかなくてもいいので、キャッシュレスで便利です。個人事業主なので、年末、確定申告など経理も自分たちでしないといけないので、領収書の山からの整理していくのは、手間も時間もかなりとられます。ポイント還元率もそれほど悪くないので、仕事での必要なお金を使って、自然とポイントが貯まっている感じは、かなりお得なような気がします。

選択した法人カードを利用していて悪かった点・不満

実はプライベートでのクレジットカードは楽天カードを主に使用しています。とにかく、ポイントが良く貯まりお友達に何人かすすめた事もあります。この法人カードは、お店に出入りする方から、半ばお付き合いで作ったカードなので、本心は楽天ビジネスカードに切り替えて、プライベートのカードと同じようにポイントを集めたいです。ただ、法人カードはどこも年会費がそこそこするので、何枚も持つ気にはなれず、今のところこの1枚だけにしています。商売上、お付き合いも大切なので難しいところです。ここ数年、プライベートでポイントを貯めたいので、カード支払いが多くなり、うっかりどっちで払うか戸惑う時があります。間違えないよう最近では、財布から別の物にして区別をはっきりさせています。

年会費の安さ・コスパ

5

ポイントや優待のお得さ

5

ビジネス面での活躍

5

使い勝手の良さ

8

ステイタス性

3

総合評価
5.2点/10点
普通

職種:一般社員(経理担当)
月額カード利用額:1万円~5万円未満
法人カード利用歴:1万円~5万円未満
設定されているショッピング総利用枠:1万円~5万円未満

この法人カードを選んだ理由

審査が通りそうだったから
個人で使っているのと同じカード会社だから

よく使うシチュレーション

通信費の支払い
オンラインサービスの支払い
備品の購入
書籍の購入
PC等の購入

選択した法人カードを利用していて良かった点・満足しているところ

起業直後でも審査が通りやすいという評判でしたので、こちらのカードを選びました。実際、代表が個人カードを持っていたことも関係するのかすんなりと契約することができ主にWebサービスの契約や備品・消耗品の購入などに利用しています。現代社会においてクレジットカードがない状況では色々と行動に制限が出たり振込手数料など余分なコストも発生します。これらは起業直後の会社では特に避けたいことだと思いますが、このカードのおかげでスムーズに初期を乗り切ることができました。支払い予定額や明細の確認などもWebや専用アプリで簡単に確認することができ、忙しい経営者や個人事業主にもぴったりだと思います。年会費が初年度無料だったことも選択の決め手となりました。

選択した法人カードを利用していて悪かった点・不満

従業員数が1名〜数名程度の小規模な会社で使用する分には問題ないのですが、規模が一定以上の会社や、小規模企業でも今後従業員が増えてきてカードも複数枚持たせたいと思った場合には、1枚あたり年会費2,000円というのはネックになると思います。本来かけたくないコストだと思いますので。ただ立替現金の精算にかかる手間を考えると受け入れられる範囲だとは思います。また、オリコカード自体が残念ながら持っていることによるステータスというのは皆無だと思いますので、企業規模の拡大や金融機関との取引が増加するなどがあれば大手系の法人カードに切り替えることを検討しています。福利厚生サービスについてはあまりメリットもなく、こういうのもあるのかという感想で終わりました。

年会費の安さ・コスパ

8

ポイントや優待のお得さ

4

ビジネス面での活躍

5

使い勝手の良さ

5

ステイタス性

3

総合評価
5点/10点
普通

職種:社長/代表取締役/経営者
月額カード利用額:1万円~5万円未満
法人カード利用歴:1万円~5万円未満
設定されているショッピング総利用枠:1万円~5万円未満

この法人カードを選んだ理由

年会費が安いからポイント還元率が高いから
審査が通りそうだったから

よく使うシチュレーション

通信費の支払い
備品の購入

選択した法人カードを利用していて良かった点・満足しているところ

法人を設立してすぐに審査が通るという話をネットの口コミなどで書かれていたので申込をしました。社員も自分一人で、設立後数日の状態、売上実績もほぼなかったものの全く問題なく審査が通り、安心しました。一番良かった点としては、このような法人としての実績が少ない、或いは全くないといった状態でも審査が通るという点だと思います。その他にも年会費なども非常に安価で手軽に申込や手続きができるという点、一応ゴールドカードではあるのでそれなりのステータスがあるように見えるという点かと思います。申し込み後も利用上はまったく問題なく使えます。その他、様々な特典などがあり、ポイント還元もそこそこあり、福利厚生として色々なプランがある点も良いかと思います。

選択した法人カードを利用していて悪かった点・不満

色々と特典の案内などが紙で送られてきますが、特典の申込方法などが少しわかりにくいと感じています。QRコードなどをスキャンすると対象キャンペーンのホームページに飛ぶのかと思いきや別の所に飛んで、魅力的なキャンペーンだったものの、申込を断念したこともありました。また、入会直後も色々と入会キャンペーンがアナウンスされて、1年分の会費などはポイント分で回収できるかと思いましたが、要件などをよく読むと、利用料金が細かく設定されてイメージよりも少ないポイントだったり、期限が思ったよりも短い期間だったこともあり、利用料金があまり伸びずにやはり想定よりも少ないポイント獲得にとどまったということもありました。諸条件などのアナウンスや、各種手続きの遷移などで不満を覚えます。

年会費の安さ・コスパ

8

ポイントや優待のお得さ

5

ビジネス面での活躍

10

使い勝手の良さ

10

ステイタス性

5

総合評価
7.6点/10点
満足

職種:その他
月額カード利用額:10万円~20万円未満
法人カード利用歴:10万円~20万円未満
設定されているショッピング総利用枠:10万円~20万円未満

この法人カードを選んだ理由

選択肢に該当なし

よく使うシチュレーション

通信費の支払い
オンラインサービスの支払い

選択した法人カードを利用していて良かった点・満足しているところ

急な引き落としの依頼等にも電話で早急に対応して頂け、月末や年末等の決算の際には助かった。(多くのカード会社が早急に対応してくれるであろうが。)また取引明細書類が個人的には見やすく、出金額や用途の確認には役立っている。そのほか普段使っていて特段優れているサービスがあるとは感じないが、年会費のわりには安心して使えるカードだとは思う。デザイン面でもチープでもなく高級感が溢れる感じでもなく、手に取りやすいビジネス用のゴールドカードというイメージ。正直、会社の上司に指定されているカードであり、自分には選択肢がない状態で上記のカード(オリコ・ビジネスゴールド)を使い始めたので、特に自分の選択に対する満足度といったものはない。

選択した法人カードを利用していて悪かった点・不満

特に不満を感じたことはない。引き落とし関係で連絡をしても丁寧な対応をして頂けるし、その他決済やその他の利用で不便に感じたこともない。法人カードでプライベートでは使わないので、ポイント還元率やその他の特典(空港利用や飲食店等の利用割引、etc)を気にしたことはないが、ネットで情報を調べる限りでは年会費相応のサービスではあると思う。もちろん年会費以上の驚くべき特典等があれば嬉しいだろうが、法人用のクレジットカードにそこまでの充実度を求めてはいない。強いて挙げるとすれば、唯一の不満としては、これは完全に個人の好みの問題かもしれないが、デザインがもう少し高級感があると良いと思う。決して悪いデザインだというわけではないが。

年会費の安さ・コスパ

5

ポイントや優待のお得さ

5

ビジネス面での活躍

5

使い勝手の良さ

5

ステイタス性

3

総合評価
4.6点/10点
普通

職種:部長
月額カード利用額:10万円~20万円未満
法人カード利用歴:10万円~20万円未満
設定されているショッピング総利用枠:10万円~20万円未満

この法人カードを選んだ理由

取引先や親会社などの付き合いで

よく使うシチュレーション

国内出張
海外出張
接待
社員との食事・飲み会

選択した法人カードを利用していて良かった点・満足しているところ

経費の精算が利用明細から自動で行われるので、経費清算の事務手続がなくなり非常に楽になりました。出張時にはホテル代等の個人立て替え額が大きかったのですが、法人カードを使うことで各個人への負担が無くなりました。特に、海外出張時には、チケット、ホテルで数十万円単位での立て替えがあり、各個人のカードで補っていましたが、法人カードを使うことでそれが無くなったことはメリットが大きいです。また、海外の場合、領収書がもらえないことが多いので、カードの明細がとても有効です。以前は海外出張後の経費精算では、円換算する際の為替レートで手間がかかっていましたが、カード明細の円換算価格を使えば為替レートの問題も解消するのでとても便利になりました。

選択した法人カードを利用していて悪かった点・不満

弊社の場合、比較検討して選択したわけではなく、取引先カード会社との付き合いで加入しているので、特に不満はありませんが、あえてメリットが無い、という点をあげるとすれば、ステイタスという面では残念ながら、全くメリットを感じません。各種優待サービスも、個人で会員になっていう同じブランドのカードでの優待サービスとほぼ同等であり、法人カードであることのメリットは感じません。海外出張で使うことが多いので、サービスの空港ラウンジを利用していますが、顧客同伴であることが多く、同伴1名までラウンジ利用可能という制限は、法人カードとしてはメリットが無いと思います。また、法人ゴールドカードとして、一般ゴールドカードのラウンジではない、ビジネス用ラウンジの提供があれば望ましいと思います。

年会費の安さ・コスパ

7

ポイントや優待のお得さ

5

ビジネス面での活躍

5

使い勝手の良さ

4

ステイタス性

0

総合評価
5.6点/10点
普通

職種:社長/代表取締役/経営者
月額カード利用額:6万円~10万円未満
法人カード利用歴:6万円~10万円未満
設定されているショッピング総利用枠:6万円~10万円未満

この法人カードを選んだ理由

年会費が安いから審査が通りそうだったから

よく使うシチュレーション

オンラインサービスの支払い
PC等の購入

選択した法人カードを利用していて良かった点・満足しているところ

オリコの法人カードを持っていますが、さすがに法人カードになると、個人のカードと違い限度額が少し多いことはもちろんですが、今まで基本的に会社の経費でするインターネットでの買い物やガソリン代、保険料、光熱費などの支払いを、それまで現金で支払っていたのですが領収証その他の管理が非常にめんどうなものになってしまっていましたが、クレジットの支払いに変えたために経理の一本化ができて非常に解りやすいのと
領収書、その他の管理が楽になりました。         
その他にたまったオリコポイントはオリコポイントゲートウェイで500オリコポイントからすぐに交換できます。 すぐに使えるギフト券や各種ポイントに交換できお得だと思います。

選択した法人カードを利用していて悪かった点・不満

さすがに、法人クレジットカードなので審査にいろいろと書類が必要になってきますので、提出書類その他の準備に個人のクレジットカードを申し込むよりも時間と労力が余分にかかってしましました。                     
その他にも、もし込みからオリコの申し込み書類が届くまでにも数日かかりようやく届いた書類を記入してまた、オリコに送り返して、それからまた数日かかりようやくクレジットカードが手元に届くという何とも時間のかかる申請の流れが一番の不満でありました。もう一つは個人のクレジットカードは、年会費が無料のカードが多いですが法人クレジットカードは初年度が無料ですが、次の年以降は年会費が2,000円かかって染まします。

卸売業、小売業 男性 48歳 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です